自衛隊祭りの迫力と骨付き鳥。
陸上自衛隊 善通寺駐屯地の特徴
駐屯地近くで見る制服姿の隊員と迷彩柄ヘルメットの格好良さが印象的です。
年一回開催される善通寺祭りの花火が想像以上に圧巻と多くの人が絶賛しています。
乃木記念館での無料見学や、旧陸軍建物の雰囲気が歴史を感じさせます。
自衛隊の皆さん、ありがとう!皆さんの流す汗の分、国民の流す涙が少なくなっていると思います。頑張れ!自衛隊!
善通寺に行った日駐屯地の近くを通りました、初めて陸自の隊員さんを見ました、制服とお揃いの迷彩柄のヘルメットを被ってて格好良かった😆カーキ色の軍用車も大きくて迫力ありました、駐屯地の近くに弾薬庫もあると旦那が教えてくれました😳
年一回の善通寺祭りの際の花火は思いの外圧巻です。他の花火大会より打ち上げ数時間はかなり少ないが、祭りの日は場内に入る事が出来花火の真下でみる事が出来ます。その様な中、又暑い中でも規律を守り警備されています。頭が下がる思いです。
国を守り国民の生命と財産を守る、それが自衛隊である信頼と誇りを持って娘を預けます。
創立記念行事は結構見所ありです。新装備も見れるのは嬉しい!偕行社は無料で見学できますし、乃木将軍の記録が見れる。案内説明付き駐屯地内に幻のうどん屋 創立記念日ぐらいしか食べれないだろうなぁそこそこの味だと思います。隊員食堂は平日は行列しているようで、四国で1番行列ができる食堂ではないでしょうか!?是非マスコミの方取材をお勧めいたします。うどん屋 隊員食堂。
毎年行われている、自衛隊祭りが大好きです。
善通寺には自衛隊昔は一般道から訓練している所が見れました。今はどうなんだろう。
外から見ただけです。
ここの隊員クラブ ハナノマイには骨付き鳥がある。初心者でよくわからないが、骨は無かった。親鳥の肉はかみごたえがありとても美味大生セットで1000円。鳥の下にキャベツがしいてあり塩で食す。骨付き鳥だけで大生の他にメガハイボールをおかわり。丸亀の一鶴まで行かなくても満足できました。
名前 |
陸上自衛隊 善通寺駐屯地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-62-2311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

基地内の喫茶です。ポークカツ定食 750円を注文しました。カレー・カツカレーが90%位かな?乃木うどんは、長蛇の列でした。