美しい翠色の水菜と古漬けを味わう。
田中漬物店の特徴
翠色が美しい水菜や白いかぶら漬が楽しめます。
ちりめん山椒のゆず味が絶品でリピート確実です。
昔からの伝統的な古漬けが最高に美味しいです。
ちりめん山椒のゆず味を買って食べました。味が濃くて北海道人の濃い味好みにはぴったりでした。
京野菜の漬物。手作り、美味い。
昔からある古いお店です。京都らしい漬け物が多いですね。
古漬けが最高に美味しい。お酒がすすんでしまう…
一杯飲んだ後、こちらでひの菜の漬物を買った。しかしオジちゃんと話していて、まんまと買った漬物を店先に忘れてしまった!2週間後にもう一度尋ねると、オジちゃんは覚えていてくれて、忘れた漬物とおまけに壬生菜の漬物もくれた!!私の不注意で品物忘れたのに、ここのオジちゃん、優しすぎるやろ〜〜〜💚壬生菜もひの奈の漬物も関東人には珍しく、お味も野菜の旨味と苦味としゃっきり感が美味しくてご飯が進みました。
名前 |
田中漬物店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-611-0668 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

翠色が美しい水菜と白いかぶら漬。京都の人の普段使いって感じの実直な味です。米の飯がうまい!お茶漬けもよし味噌汁の伴走も深い、数日おいて練れた味の蕪はこよなくおいしい。