多度津町、出汁のバランス絶妙!
うどん 山よしの特徴
多度津町体育館南交差点から徒歩すぐのセルフうどん店です。
麺と出汁のバランスが絶妙で、特に肉うどんが美味しいです。
清潔な店内は、早朝から営業しているので朝食にも最適です。
麺と出汁のバランスが良くて美味しかったです。かけうどんを頂きましたが、麺は中細麺で、しっかりエッジが効いてますが程よいコシがススリやすかったです。出汁もイリコを感じますが塩味もキツくなく美味しかった。朝早くから営業してるのも有りがたいですね。
かけうどん、ちくわ天、かき揚げを頂きました。麺はコシが弱く、ちょっと時間が経過している感じの麺です。天ぷらは、揚げ過ぎか時間が経過しているかで、かなり固いです!混雑しない午前中の中途半端な時間帯に行ったのでタイミングが悪かったみたいです??ランチタイムの時間帯に行ったら、また印象は変わるかもしれません。失礼します。
いなり寿司がうまかったです。特にシャリの具合が、個人的に柔らかいシャリは苦手なので。うどんは出汁が好きでした。
日曜日の10時30分頃お伺いしました。週末は他の店が11時オープンが多い中で、10時から開けてくれているのはありがたいですね。オープンしてすぐということもあってこの時間帯はかなり空いていました。駐車場も広く、店内もかなり広いです。季節がら暑いこともあって、今回は冷かけを注文しました。小を注文したのですが、他店よりボリュームは多めです◎うどんは中太麺でコシがあり、とっても食べ応えがありました。うどん出汁は濃くも薄くもなく丁度いい感じで、飲み干したくなる美味しさでした◎鶏のかき揚げ?珍しい揚げ物がありました。こちらもとり天とは違った食感で美味しかったです。今度は他のうどんも食してみようと思います!
さぬき浜街道から少し入ったところにあるうどん屋さん。かけうどんの出汁が最高で、珍しく完飲してしまいました。有名店ではないと思うんですが駐車場も広く、地元の常連さんがいっぱい来ているようでした。
平日は朝6時から開店!早!かけうどん250円。出入り口は両側にあり、どちらにも駐車場がある。店内は広い。小上がりもあり。テレビを見ながらうどんすすれる。セルフだけど、葱は最初から入っている。
冷やおろし(正式名忘れました)を注文。大根おろしの量が多く、甘みがにじみ出て、お出しの味より大根おろしの味が勝ってましたが、暑い日にさっぱりして美味しくいただきました。麺もちょうどいい腰でした。食器類、天ぷら類も綺麗に配置され清潔感を感じました。ごちそうさまでした。
平日は早朝営業しているありがたいうどん屋さん。カウンターは対面に対して非常に高い壁で仕切られて安心できます(結構出汁のスプラッシュが飛んでました)。かけ小(¥230)をいただく。ネギはスタッフが入れるスタイル。いらない人は言うて下さい、的な注意書きがあります。天かすはセルフです。一味がものすごくキレイ。粉の様な一味でした。鷹の爪を粗く刻んだ物も好きですが、粉タイプもありです。麺、出汁のバランスがいいうどんでした。
清潔な店内で接客も良く美味しいうどん食べれます。
名前 |
うどん 山よし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0877-32-0511 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

多度津町西港町、浜街道 多度津町民体育館南交差点を海手に入ってすぐのセルフうどん店。朝6時から営業。店前に数台分と裏手に広大な駐車場あり。