キャンドル煌く音楽ホール。
静岡音楽館AOIの特徴
プロの演奏家による素晴らしい演奏が体感できます。
キャンドル照らされる美しいステージで癒しの時間を提供。
音響設備が充実しており、心地よい響きを楽しめます。
評価がわかれていたので心配していましたが、プロの演奏家の素晴らしい演奏と、キャンドルに照らされたステキなステージでした。最初と最後に写真も取れるし、アンコールでは動画も取ることができました。大満足です!
音楽は心を癒してくれます。
娘がピアノと歌の発表会で利用しています!ホールに入ると、凄い存在感のパイプオルガンがあり、席も勾配があるのでどこに座っても見やすいです!そんなに、広くないのが逆に居心地がよく、本当に素敵なホールですよ♡
音響設備が素晴らしいですね。座席の感覚もゆったりとしていて、静岡市内でも屈指の音楽館だと思います。施設以上に自分の子供が演奏していると、ピアノの音色が心に響きます。
静岡市外在住です。ホールは良いのですが、会員でも電話でのチケット購入では座席指定ができない場合があり非常に不便。おそらく、静岡市民しかターゲットにしていない様子。仕方なく発売日初日に窓口に行きましたが、100人以上待ってるのに窓口が3つしかなく、かなり非効率。チケット買うのに2時間近く待ち辛かったです。会員は、会員限定発売日からネットでチケット購入できるようにしてほしいです。会員になるメリットがほぼないです。
初めての会場へ素晴らしい会場に、もっといろんな方に使ってもらって近距離でいい時間を過ごしてもらいたい。と思いました。小学生とかホントの音に触れてほしい。
先日コンサートに行ってきました。初めて中に入りましたが高級感が有って良かったです。
PAなしのピアノトリオ演奏を聞いてきました。残響音が少なめと思いました。座席番号の表記が小さくて見え難い上に、背もたれ前側にしか表示がないため、着座すると番号は一切見えず、廊下側の側面にも表示がないので、席にいっぱい人が座ると、座席を探すのに苦労しそう。今度はパイプオルガンを聞いてみたいですね。
音楽ホールの音響がいいです。
名前 |
静岡音楽館AOI |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-251-2200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

静岡中央郵便局へ行きました!年賀状の投函と通帳の記帳に行ったものです。同じ建屋に音楽館が有るため、目的地がAOIになっていますが違います。因みにAOIには行く機会がありません。