矢掛町の文化を楽しむ場所。
やかげ文化センターの特徴
矢掛町中心部に位置し、立派なホールを完備している。
図書館とコンサート会場が一体化した利便性が魅力的だ。
スタッフの心遣いが随所に感じられ、気持ちよく過ごせる。
吉元見に行ったのですが音響がいまいちで芸人さんが何言ってるのか聞き取り憎いことが多々あったし会場に入るときからカビ臭く感じましたので☆1つ減して4つにしました。
井原線矢掛駅から約5分。静かな田園風景の中、現代的な建物が目を引く。大ホールは二階席を含めて750席余り舞台は普段使われない前部分は地下に格納されているてとか。訪れた日はイベント講演会だったので前舞台はせりあがっていましたが。演劇、コンサート等々と文化交流施設として地域の人たちに活用されているようです。近くには旧山陽道矢掛宿本陣もあります。
図書館、コンサート等の出来る立派なホールがあり 奥には2部屋程の楽屋があったりします❗️ トイレもとても綺麗で結構な数あります‼️
図書館がよいですね子どもなは、狭すぎず、広すぎず、ちょうどよいです。
久しぶりに再訪しました。ガイドの方がいて、説明して頂けます。
2021/7/24ここ岡山県小田郡やかげ文化センターで矢掛町出身のドラゴンゲートプロレスラーしゃちほこBOY選手の凱旋大会が開催されます。
イタリアパラリンピック選手の写真展を見に行きました。12人の選手のアップの顔・競技時のウェア・裸体と3枚ずつを展示していました。ハンデの有る裸体も堂々としていて、美しかったです。
矢掛町で講演会や音楽演奏やカラオケなどの大きな会場と言えばここしかありません。町の各種行事などもここで行われる事が多いようです。また、ここには、町の図書館も併設されています。町役場のすぐそばでもあり、とても便利です。
宿場町、矢掛町の中心部にあります。駅からのアクセスもよく、年間著名なアーティストのコンサートや講演も行われています。
名前 |
やかげ文化センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0866-82-2100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とても大きく立派な建物です。清潔感のあるガラス張りや自動販売機もあり、よくこちらでは、交流会なども開かれています。