海が目の前、汐吹キャンプ場で楽しもう!
汐吹キャンプ場の特徴
目の前に広がる海が魅力的で、絶景を楽しめます。
貸し切りが可能なので、プライベートな時間を過ごせます。
荷物は最小限で、急坂の冒険があって楽しいキャンプ場です。
景色は良いし貸し切りができるので良いです。が駐車場から荷物を運ぶのが大変でトイレも公園のトイレを使う感じなので不便です。キャンプ場と言うより空き地を借りてる感じです。
1泊(1人か1張りか不明)1000円。10時迄に要チェックアウトだがチェックイン時間は10時以降不問で遅くても可、駐車場から急狭坂下ったサイトまでバイク行けるならテント横に停めてOKとの事(他利用者への迷惑にならない範囲で)。目前に海、朝日はみれませんが朝焼けの空きれいです。
海に隣接した汐吹キャンプ場。コンパクトなサイトで穴場感が漂う。駐車場から少々歩くがそれもまた良し。お気に入りのステンドグラス美術館が至近。セットで楽しむのがおすすめ。美術館は5回目かな…
汐吹公園駐車場から急坂を上り下りするので荷物は最小限に!ロケーションは最高です。目の前がすぐ岩場で汐吹岩まで徒歩2〜3分です。角度により富士山の頂上が見えます。芝生は直火禁止ですが土が露出している所は直火可とのことでした。一日3組限定ですがサイトはかなり広く使えます。ただ所々に燃え残りの炭が捨ててあるのは利用者のマナーの問題か…
海目の前。キャンプ場内docomoは入る。が、駐車場は入らないので注意。チェックインは10時から。駐車場は併設の公営駐車場を利用。無料だが、釣り目的の人もそこを利用する為、混みやすい。駐車場からキャンプ地までは急な坂がある為、ファミリーには向かない。お一人様1000円なり。トイレも水道もない為、隣の公営駐車場にあるものを使う。
令和3年5月、初訪問。北海道からバイクでの日本一周中に宿泊。訪問の4〜5時間前の急な連絡でしたが、電話にて地主様?の了解を得てからの訪問。1泊1000円。『着いたら再連絡を』と言われ、到着後電話をすると10分程度で集金に来られます。きっと近所にお住まいなのでしょう。サイトは芝or雑草。それほど広くありませんが(きっと10m×30m程度?)、3〜4組以上は入れないとの事なので、激混みになることはありません。なので早めの事前連絡が必要です。オートキャンプ場の様な快適さを求める方には不向きだと思いますが、私には最高でした(^_^)
目の前が海で芝生のないところは直火もオッケーとの事。電話で予約、1日3組まででテント一張り1,000円。駐車場、トイレまでが激坂という事を考慮しても最高の場所でした。
名前 |
汐吹キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-37-2074 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ロケーションいいですね。目の前がすぐ海。もともとプライベートキャンプ場らしいです。トイレは駐車場の公衆トイレ、水場は公園の水道、設備は何もないけど、芝がいい感じです。