自然豊かな空間でカップケーキ堪能。
TEA HOUSE laCASA 安城店の特徴
自然豊かな空間でヤギがいるお店は、安城の隠れた魅力です。
おしゃれな内装と明るい光が店内を彩り、居心地の良さを演出しています。
友人とランチへ行きましたお店の外にはヤギが2匹いたり草木が生い茂っていて自然豊かな空間で、店内は、外の光が差し込みとてもおしゃれな内装でした。ケーキはどれも美味しそうで迷うとおもいます笑焼き菓子も販売していて、いちじくのフロランタン、ブールドネージュ、いちじくとゲランドの塩ガレットを購入しました。お料理もケーキもとても美味しくまた家族とも行きたいと思いました😊
友人と赤ちゃん連れで行きました。ベビーカーのまま入れて、ハイチェアも貸してくださりとても対応がよかったです。お会計は先払いです。ローストビーフのランチと、いちごといちじくのタルトを頼みました。2500円前後だったかな?ローストビーフは食べ切れないほどボリューミーでした。タルトもおいしかったのでおすすめです。外にヤギがいました。また行きたいと思います!
ランチで予約して行きました!子連れでも行きやすい雰囲気で店員さんの対応も良かったです。ただ値段がお高めで、キッシュランチ+ドリンク(量が少ないティーソーダ)+ケーキで2800円とかでした。日替わりのティーソーダは特に本当においしかったのですがこれで700円超えか、という量です。でもきっとまた頼んでしまうかな、、笑(それくらいおいしかった笑)普通の主婦には頻繁には行けない価格帯ですが数ヶ月に一度のリッチなランチとしてまた行かせていただきます♩
カップケーキはたくさんの種類があってかわいい。早めの時間に行ったら空いていたので、アフターヌーンティーがゆったり楽しめそう。
無花果フェアしてました味は可もなく不可もなく。パンケーキふわしゅわでした隣との席が近く密な感じでしたゆっくりはできなかったです。
いちじくプリンプレートを頂きました。いちじく好きには堪らないセットです。パッションフルーツのソースが添えられたいちじく、美味しかったです。いちじくプリンはプチプチの食感が面白く、後味がかなりいちじくを感じました。本当にいちじくプリンだ!となりました笑室内の冷房が少し強めなので、冷房が苦手な方は外のテラス席が良いかもしれません。
ランチには間にあわなかったので、プリンアラモードセットと友人はパンケーキ(プレーン)をいただきました。美味しかったです。最初は室内だったのですが、耳が悪く周りの物音が苦痛だとスタッフさんに場所の変更をお願いしたら混んでたのですがテラスに変えていただきました。ありがとうございました。
平日のおやつ時に伺いました。店内席・テラス席のいずれもほどよく空いていて、今回は天気が良かったのでテラス席に座りました。席に座ってメニューを見て、注文が決まったらレジに行って先払いで注文するシステムです。私が注文したプリンアラモードはとっても華やかでかなりテンション上がりました。イチジクを使ったプリンは種のプチプチした食感が珍しく、焼き芋のような優しい甘みで美味しかったです。添えられたバニラアイスが濃厚で、プリンとよく合います。安城市はイチジクの生産が盛んだそうで、イチジクを使ったスイーツが他にも色々とありました。また、他の方が注文していたアフタヌーンティーセット(?)も魅力的でした。また行きたいです。
ぐっさん家で取材されていたのできました。いちじくデザートを食べました。いちじくの甘みと生クリームの甘みを楽しめて、美味しかったです。ダージリンを頼むとポッドで出てきます。量が多いのでおしゃべりのお供に最適。4杯分くらいは普通にありました。濃い紅茶を飲みたい方は合わないと思います。りんごといちじくのタルトは激ウマです。タルト生地は硬いと柔らかい時があるのか、りんごといちじくタルトはウォークで切りやすい硬さです。
名前 |
TEA HOUSE laCASA 安城店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-76-1551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ずっと憧れていたアフタヌーンティーへ行ってきました☕️💕安城にあるTEA HOUSE laCASA 安城店さんへ🚗³₃駐車場はすぐにいっぱいになり、お店も満席でした🈵少し待ってお店に入ることが出来ました!念願のアフタヌーンティーは、どれも可愛くて食べるのがもったいなかったです🥹✨軽食も美味しくて、デザートは絶品でした😋いろんな種類のものをたくさん食べることが出来たので大満足でした😊幸せな時間を過ごすことができました❣️