伊豆マリンタウンで堪能する浜焼の幸。
伊豆浜焼本舗の特徴
アワビの踊り焼や活サザエの壺焼きが特に美味しいお店です。
金目鯛の干物定食は骨が小さく食べやすいのも嬉しいポイントです。
予想以上の特大ほっけ定食に感動したツーリング帰りのお客さんも!
浜焼き美味しかったですアワビの踊り焼と活サザエの壺焼きが特に美味しかった。
こちらで金目鯛干物定食をいただきました。まさに浜で焼いていただいたかのような濃厚な旨味の逸品でした。店は2階の奥側にあって家族はもちろん、1人でも入りやすい店です。ちなみに、ご飯大盛り無料でした!ご馳走様でした‼️
お皿からはみ出る程の特大ほっけ定食とのどぐろを食べました!脂が乗ったほっけは最高に美味しかった!のどぐろも小ぶりながら味のインパクトはすごいです!マリンタウンに寄った際はまた行きたいと思います。
浜焼をメインで食べられます。自分で焼くか、厨房で焼いて頂くか選べます。
混んでる中で穴場でした。釜飯が25分かかりますが待つ価値あり。若い男性の店員さんがテキパキ。干物定食もおいしかったです!
ひもの定食美味しかったですが、金目鯛の干物定食は金目鯛が小さくて、また骨も小さくて食べるのがめんどくさかったです。
ツーリングの帰りに寄りました。貝の三種焼きとアワビから出てきたのですが、プリプリで味も濃く凄く美味しかった。アワビも甘くて美味しいです。キンメダイの釜飯は出汁が効いて凄く味わい深く、釜の側面に味濃く付いている所がまたいい感じに味のコントラストがあって良かったです。
平日の昼に利用しました。自分で焼くかお店で焼いてもらうかが選べます。自分で焼いたのですが、加減が難しく蛤の身が小さく縮んでしまいました。ご飯が出てくるタイミングが微妙でした。冷めてしまったので改善してほしいですね。
今日はR135道の駅伊東マリンタウン2Fにある伊豆浜焼本舗さんにおじゃましました。釜飯系も美味しそうでしたが今回はほっけ定食 1353円を小ライスでオーダー。ほっけのひものって久しぶりに食べたけどやっぱり美味しいかも。背骨の真ん中で開く技術も相変わらず素晴らしかった。ごちそうさまでした。
名前 |
伊豆浜焼本舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-29-6601 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

友人達と伺いましたがイカ焼き ホッケ 西京焼き ブタ丼を頼みましたイカ焼きのイカが硬くてなかなか噛み切れず 冷凍かな。ホッケはとっても大きくて脂ものっていて美味しかったです西京焼きはアルミホイルを開いてみたらえ。これだけ? という大きさ周りにある玉ねぎの方が多いかと思うくらい小さく感じました味もタンパクで西京焼き感はあまりかんじられませんでした 玉ねぎで水っぽくなっていたように思います味が物足りなくて、置いてあるボトルの金目の煮汁をかけて 味を足しましたブタ丼は 普通です定食といっても本当にシンプルご飯 お味噌汁のみが付いてのお値段であるならば それなりだと思います安くもなく 高くもなく。店主さんはとても親切で丁寧に説明もしてくださって好印象でしたが、配膳はバイトさんなので淡々とした感じでしたその場で焼いて食べられるシステムもあったので それを楽しむならいいかと思います。