今までで一番早い松屋体験!
松屋 阿佐ヶ谷店の特徴
今までの松屋で最も早く食べられる店舗です。
カウンター越しに焼かれるハンバーグが見える楽しさがあります。
狭めの店内ながらも駅から近く便利な立地です。
トマたまハンバーグ850円ハンバーグが生焼け?噛みきれなくって😢
カウンターの目の前でお肉焼いているところが見れます。他の店舗の松屋に比べて美味しく感じました。
愛知蒲郡からムサビスクーリングで。水道橋のカプホに泊まり、朝は松屋。いろんな街の松屋巡りが朝のお決まり。今回は阿佐谷。昔、代田橋に住んでいて阿佐谷行きの都バス路線があったのを覚えている。中杉通りの並木が心地良い。阿佐ヶ谷の店舗は文字通りの駅前。便利。
夜はアジア系外国人店員で回しているようで、店員の会話聞こえてくるとプチ海外旅行気分。
かなり狭いです。でも味はちゃんと松屋ですし、よく行ってます。注文誤りは私もされた経験あります笑。
料理は普通だけど、凄く気になった事が有ります。料理を出す時、何処の松屋に行っても料理の下にオボンをひいて出すのだと思ったけど、8月8日の朝から単品制なのは何故ですかぁ。効率が悪過ぎ…⁇
駅ロータリに有る小さなお店店長らしき人が鉄板担当っぽかったががけんばいきトラブルで外国人女性が焼をまだ焼く?のかどんな加減でしっかり赤みの肉は炭化手前でした。硬さはギリギリ食べられるていどだが。
定食系は大盛りを忘れるなど2回に1回はオーダーミス。酷すぎて牛丼しか頼めないがそれすらミスすることがある。ついに行かなくなりました。潰れて吉野家来てほしい。
定食セットにサラダが出てこない。この時期に定員はマスク着用せず。
名前 |
松屋 阿佐ヶ谷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-0481 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000014 |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

今までの松屋で1番早く食べられる店だった。牛丼並盛頼んで、チケット渡したら5秒で出てきたwwww厨房丸見えでどのように料理してるかがわかるお店です。定食は牛丼より時間はかかるけど、それでも早い!気になったのはおぼんがなく、丼ぶり、味噌汁、水が単体。だからなのか、席着いたらすぐにどんどん出されてく感じw自分が行ったときは外国人の方が切盛りしてた時だったけど、手際の良さが素晴らしかった。皆仲良さそうでした。あまりにも提供が早すぎてちょっと驚きました。