竹富島での美味しい島時間。
YAARAA cafeの特徴
潮マスターの豊かな見聞で琉球文化に触れることができる。
店内はおしゃれな雰囲気で、素敵な時間を心ゆくまで楽しめる。
雑貨やアクセサリーが豊富で、お土産選びにも最適なショップだ。
竹富島のカフェで落ち着いた島時間と美味しいピザ・泡盛まで呑める‼️ワンオペですが気さくなマスターは親切で良いょ〜💖
美味しい島バナナスムージーと島の素材を使った島ピザがおいしい。焼きそばやピザはハーフサイズがあるのも嬉しい。コーヒーやジュースのほか、カクテルやアルコールもあり。
オーナーさんがとても気さくな方です。ワンオペで料理の提供までに時間はかかりますが、居心地の良い店内でゆっくり過ごせます。長命草ピザとノンアルモヒートを注文しました。直前に畑から葉っぱを採っていたので新鮮です。長命草はくせが強すぎず食べやすいです。モヒートは飲んだ後にミントの香りが残って爽やかです。また竹富島に行った時は利用したいと思います。
ピザがパリパリで美味しかったです。マルゲリータ、シラスとネギのピザ、焼きそばを食べましたが、どれも美味しかったです。店内はお洒落で、店主の方は気さくで、雰囲気にも満足しました。集落のバス降り場から10分程歩きます。
驚くほどおしゃれな雰囲気を持つバーで素晴らしい時間を過ごしました。特に、ここで提供されるピザは一流のもので、その美味しさは単に言葉では表現できないレベルです。パーフェクトな焼き加減、素晴らしいトッピング、そして絶妙なチーズのバランス。これは間違いなく試す価値がある経験です。心地よいバーの雰囲気と共に最高のピザを楽しめるのは、本当に素晴らしいと思います。
店長、マスターの「潮(ウシオ)マスター」が竹富島、琉球文化の見聞が広くて勉強になる!お昼も人気だけど、出来る方は宿泊して夜にマスターの話しと一緒に泡盛と島ラッキョを食べると【五つ星】間違い無しと言い切れる!お酒と知識と両方を兼ね備えた、良質な店で有る🍻
竹富島の南の方の集落にあります。島バナナスムージーをいただきました。ストローが直立しそうなくらい濃厚で美味しい!ホットコーヒーも1杯1杯丁寧に入れていて、かぞくのを味見しただけですが美味しかったです。ピザや焼きそばなどのフードメニューもすごく美味しそうで、珍しい焼酎も多かったので、今度は食事で来てみたいなあ。
たまたま地元の人に教えていただいたバー(昼は喫茶店?)お店の雰囲気、作っていただいたカクテル、店員さんも全て最高でした!次回は夜行って飲みたいです!
2022/3 1年ぶりに再訪メニューが増えてた。改築してさらに雰囲気がいい。自家栽培の無農薬バナナやらっきょ、ハーブを使ったお酒や料理が楽しい。席が埋まりやすいので空いてたらラッキー。隣の人とも仲良くなれる憩いの場所。また行きます2021/3泡盛のバナナスムージーと長命草のピザが好き。クセになる。オーナーさんは世界を旅してきた方で、話が面白い。
名前 |
YAARAA cafe |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

赤瓦と琉球畳の古民家カフェ。裏庭で採った島バナナのスムージー、摘みたてミントの島モヒート、摘みたてハーブの島ピザがおすすめ。泡盛も種類豊富、マスターの楽しいおしゃべり聞きながら、のんびり過ごしましょう。