京みやびの香り漂う、落ち着きある自家焙煎店。
自家焙煎珈琲豆店りとるばれいの特徴
自家焙煎の京みやびは、芳ばしさと甘味豊かな香りを楽しめます。
近くにはコーヒー豆の甘い香りが漂い、落ち着いた雰囲気でリラックスできます。
久々に京みやびを買ったら、サービスカード渡された、今まで無かったので何で?みたいな顔をすると値上げするので少しでも家計の足しになればとの事でした。長く続けられる事を願います❗
焙煎を店舗でしているため芳ばしさとほんのり甘味のある香りで落ち着ける店内。コーヒーはコク深さとスッキリとした後味。自家製カヌレはバニラの香りを感じる本格的な味わいと食感でした。
コーヒーの自家焙煎店。オリジナルブレンドコーヒーは美味しい。特にアイスコーヒーは絶品。
小さなお店ですが、イートインスペースもあり、サンドイッチ等の軽食やデザートと一緒に美味しい珈琲を頂くことが出来ます。
舞妓ハン番組からの~👘🎥🎬☝️自家焙煎のこだわり詰まった☕️豆の珈琲☝️❗️
とっても落ち着いた雰囲気です。カフェオレをいただきましたが、コーヒーとミルクの合わさり具合がとても優しく飲みやすかったです。お店の方もとっても気さくで優しい方でした。京都駅から1駅の西大路駅近くにあります。現実逃避にはもってこいのおすすめのコーヒー屋さんです。ドリッパーや豆の販売をしています。焙煎機が外からも見れます。
京都市内の珈琲豆屋さんでは今のところ1番だと感じます。自家焙煎でいつも新鮮な豆は香りだかく、甘みもあり美味しいです。少し気付き難いのが難点。
店内も綺麗で美味しくコーヒーを頂くことができました。こちらのコーヒーの味が気に入りコーヒー豆も購入し、家でも美味しく飲んでいます。
近所に美味しい珈琲を飲めるお店が出来て嬉しいです。私は趣味で長年珈琲を淹れていますが、こちらで出される珈琲は、雑味もなく珈琲のコクを深く味わえ、暫く余韻に浸りました。焙煎だけでなく淹れ方もきちんと丁寧な仕事をされているのだと思います。
名前 |
自家焙煎珈琲豆店りとるばれい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8413-9493 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お店の近くはコーヒー豆の甘い良い匂いが漂っていました。これはズルいですね、やられました。まずはカウンターで注文して料金を払います。その後に席に着くのが、ここのやり方見たいです。オリジナルコーヒーをいただきました。砂糖やミルクは付いておらずそのまま飲みました。これくらい薄味だと逆にいらないのかもしれません。コーヒーとしては、アメリカンコーヒーの様な飲みやすい感じのものでした。スタバみたいな濃い味が好きな人にはこちらは薄過ぎるかもしれません。正直コーヒーは詳しくないですが、ちょっと物足りなさを感じました。苦味や香りが弱いように思えたので、悪くいえば水のようでした。パウンドケーキやカヌレが置いてあり、200円ほどで購入できます。他にもフレンチトーストやあんこのトースト(?)があり興味をそそられます。サンドイッチも小振りで女性でも食べやすいサイズ感。パスタやピラフ、ナポリタン等の簡単な食事は一切なく、少し食事をしたいと思っている男性には絶対向いてないです。おすすめできません。店内は、明るく綺麗で清潔感がありこじんまりとしています。席の後ろには恐らく使って良いであろうコンセントと、店内のWi-Fiが使えるので、ちょっとした仕事もできるのではないでしょうか。