桜の季節、吉野川を一望。
丸山公園の特徴
吉野川と池田町を見渡せる眺望が魅力的です。
桜の季節には美しい花見スポットとして人気が高まります。
四国千年物語とアンパンマン列車を楽しむことができます。
眺めはバツグンだと思う。ぼんやりしたり想いに耽るのもよし。子供を連れて散歩をするのも良し。自動販売機が無いので飲み物用意を忘れないように、坂が急なので転ばないように気をつけて。
ここから見える吉野川と池田町の町はいいです。池田の市街地は2段の低位段丘面上にありますが、ここシンヤマの平坦面は、大規模な地滑りでできたようです。平坦面は和泉層群の角礫が出てくるので、讃岐山脈からの地すべり堆積物と研究者は考えているようです。讃岐山脈が隆起する以前には、吉野川はここからの讃岐平野に流れ、瀬戸内海に注いでいたようです。そんなことをボケーと考えていました。
きれいに整備されていて、桜の時期に行きたい🌸
四国千年物語の列車とアンパンマン列車のコラボ天気も快晴で最高❗️(^-^)/
阿波池田の高台にある公園。眺め良し。何故かモアイがいたり、線路が展示してあります。好きな本を一冊持って行き、休憩所のベンチにて読書するのもアリだと思いますよ。
桜の時期だと最高ですよ。高い場所だから眺めも良くて。ただ、ベンチが朽ちているからなおしてもらえたら最高です。トイレも清潔つどした。
阿波池田駅付近を俯瞰するなら良い場所ですが、吉野川沿いの景色を撮るには少し物足りなく感じるかもしれません。
駐車場あり。
高台の公園です。見晴らしは最高です。
名前 |
丸山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

眺望があり良いところ普段は空いてるが桜の季節は人が増えるもう少し下の木を切ってくれたら良いのになあ大きな活断層崖が横を走ってます。