千葉県地酒と串焼きの魅力!
地魚串焼 だるまやの特徴
千葉県各地の日本酒が豊富に揃っており、飲み比べが楽しめます。
地元の素材を活かした料理、特にだし巻きと唐揚げが絶品です。
ハラミ串焼きや串の種類が豊富で、ボリューム満点な一品が楽しめます。
千葉1周旅行の夕飯で利用。予約無しでスムーズに入店可。建物裏に無料駐車場あり。地魚盛り、なめろう、塩焼きで頂きました。美味しかったですが観光地価格でした。来店時に吸ってる人は居なかったけど、テーブルに灰皿ありました。嫌煙さんはお気を付け下さい。
千葉県各所の地酒を揃え、料理にも力の入ったお店です。何を食べても美味しく、特に刺身や焼き魚はその日のおすすめの魚で新鮮。けど、どうしても唐揚げに走ってしまいます。全国の名物唐揚げと比べても遜色ないと、自分の中では思ってます。
館山にあり使いやすいお店なんだと思います。一方で、ちょっとフツーに感じたので。
千葉の地酒がいろいろ置いてある。料理は全般に美味しかったが、例えば焼鳥は一本がでかく他も量が多め。若い人には良い。
とにかく日本酒の種類が豊富。(メニュー撮り忘れた)刺盛3点盛は、一種類6枚のボリューム。色々食べたいツレは、量多すぎると2枚ずつ、私は4枚ずつ食べたけど、どれも美味しくて食べ飽きなかった。サラダハーフもしっかり量あって嬉しい。
地魚も焼鳥もとてもおいしかったです。焼鳥が大きくてお腹いっぱいなります。だし巻き卵も👍館山駅周辺で飲むならおすすめです!
2022年8月出張で館山に来ている際に利用しました。20:00近くになると駅の近くでもあまり空いている店がなあのですがこちらのお店は綺麗で開いていて助かりました。店内は入り口からはカウンターと二つのテーブル席くらいしか見えませんが左奥が割と広く隣の店と繋がってあるのかもしれません。店内も割と綺麗です。最初に店員さんから今日のお勧めの説明があります。地魚の刺身は沢山の種類の中から選べます。魚毎に地魚が書いてあります。焼き魚、煮魚もあります。他にも焼き鳥、串揚げ等もあります。この中から塩キャベツ429円、焼き鳥3本860円、花鯛の塩焼880円、ご飯セットをオーダー塩キャベツは普通に塩昆布とタレがかかっていて沢山食べられます。焼き鳥は一本が大きくてびっくりです。味はまあまあ花鯛は塩がきつめです。皮を除けばいい感じ、鯛の味が良いです。これにビール2杯1320円とお酒一合990円で5000円超えはちょっと高い美味しい魚が食べたい時には良いですが。
お酒の種類も豊富で特に千葉県各地の日本酒を飲み比べることができます。焼き鳥盛り合わせはナイスチョイスで拘りを感じました。出張で初めて訪問しましたが、2次会もサポートしてくださりありがとうございました。また美味しいの食べに行きます。ご馳走様でした。
美味しい、安い、早い。駐車場も広いです。
名前 |
地魚串焼 だるまや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-29-5929 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

館山で1番好きな居酒屋です。今回は塩キャベツ、焼きぐし7本盛り、唐揚げハーフをいただきましたがどれも美味しくて大満足でした!焼き鳥も唐揚げも大きくて食べ応えがあります。平日に行ってもいつも混んでいるイメージですがこの美味しさでは納得です。店内も清潔感がありキレイなので家族ずれやカップル、どの世代にもオススメです。また館山に行った際は利用させていただきます。