秋の味覚、手作り和食を。
割烹川上の特徴
自家製羊羹や季節の和食が楽しめるお店です。
かも茄子や万願寺など新鮮な食材が並ぶカウンターがあります。
週替わりランチやテイクアウトも味良し、値段良しです。
手作り、大事に作ったものを食べさせてもらった感じですいちじくの白あえは、旬だからと、初めてでしたまた、季節が変わり、旬の和食をいただきたいです。
時々伺う知多市では人気の焼肉屋さんのお隣前から焼肉行くたびに気になってたお店に週末ようやく行けましたカウンターと、個室にも対応できる座敷2部屋カウンター上には、かも茄子や万願寺など食材が並んでいますキッチンの棚にはマッキントッシュの真空管アンプ!スピーカーはJBL!好きですねー♡マッキントッシュを入れるために棚のサイズを考えたそうです宮崎出身、京都で修行されたそうで昼夜共にコース一本ですがお好みでコース組めるそうです。過去にはハモ、鴨、矢作川天然鰻、鹿、猪、クエなどそれぞれやられたことあるそうです。熊は未経験とのこと。お昼のランチは1600円ほどで、色々おばんざい的なものが出てきてお値打ちですね。トウモロコシのすり流しに揚げ胡麻豆腐を合わせた料理は、意外な組み合わせでしたがなかなか美味しかったです。次回はお酒と共に夜伺いたいな!ご馳走様でした。
週替わりランチ 1650円 小鉢(お浸し 切り干し大根 干し人参) 煮物(白菜 人参 鶏) 刺身(鮪 交配種)揚げ物(黒豆コロッケ キャベツ胡麻酢) だし巻き玉子 甘味(金時豆)珈琲漬け丼 1100円漬け丼を追加で頼んだら ランチと被る物があったので漬けを多めに盛って出してくれました そう云う気遣いが出来るお店ですランチも漬け丼も美味しくいただきました。
知多市内陸部の閑静な住宅街。地物素材を使った高コスパの京風割烹。奥行のあるカウンター席、ゆったりくつろげるモダンな雰囲気。BGMはジャズ、立派なスピーカーが2台設置されて。約7年ぶり、2回目。今回も事前予約で「おまかせコース料理」を。■ザ・プレミアム・モルツマスターズドリーム 生 サントリー■出汁■先付け富山産のボイル蛍烏賊、野芹利久和え。風味の良い温かい蓬豆腐、酢味噌がけ。■お造り 鰹たたき 地物 新玉葱梅醤油■お造り 鰹たたき 地物 山葵こごみ■お造り 鰹たたき 地物 自家製柚子胡椒■船中八策 零下生酒 超辛口 純米生酒 司牡丹酒造■香り良い地の若筍煮、甘めのきゃら蕗■知多牛昆布〆鉄板焼き■天狗舞 山廃仕込純米酒 車多酒造■ヒフヴィ クヴェヴリ 2020 ジョージア■しらす玉葱■自生三つ葉〆■スナップえんどう揚げ■稚鮎風干し山椒餡■開春 純米超辛口 若林酒造 島根県大田市■蛤羽二重 あおさ出汁■山独活 苺 もずく 赤貝 ジュレ酢■自家製の赤だし 土鍋豆ごはん■蓬饅頭■おまかせコース料理 6,000円驚きの高CPですよ、スゴすぎる・・・。店内に貼られているサントリー“神泡”達人店のポスター、なんと、このお店の大将、川上さんがぁ~~!!美味しくて、楽しい夜でした。
京料理でやさしい味わいで見た目も綺麗。
お友達の禁断症状にあわせ連れて来てもらうホント!伝染するわ~大将の心粋が一品ごとに溢れてたご馳走様でした。
本日、たまたま店の前を通りかかったら、天丼弁当のメニューがあったので買ってテイクアウトしてみました。割烹料理屋なのに800円台の値段だったので、正直そこまで期待してませんでしたが、想像以上のレベルでした。子供達も大喜びで食べていました。待っている間も店内で美味しいお茶を出していただき、お店の方の対応もとても良かったです。次回はカレーのテイクアウトをしてみたいです。
場所も名前も知りません。
味良し、値段良しでした。ランチでしたが、お店も料理も堪能出来ました。
名前 |
割烹川上 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-36-0072 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

自家製羊羹✧*。1年越しに食べれました!とても美味しいお食事をありがとうございました!