国際通りの沖縄おでん、もずくに乾杯!
沖らくの特徴
沖縄ならではの味、もずくおでんが楽しめるお店です。
国際通り近くの屋台村で、琉球おでんが楽しめるスポットです。
定員さんの愛想が良く、心温まる沖縄の雰囲気が楽しめます。
沖縄の食材で作られてる沖縄おでん.初訪問からとてもお気に入りになり何度も通ってます.暑い中?と思うだろうけど全然いけますおすすめです.
久しぶりにの沖縄旅行。一度は行きたかった屋台村で豪遊🍺沖縄おでん🍢の存在自体知らず食べてみたところめちゃ美味い!もずくは絶品でした!また行きたいな〜
国際通りの牧志交番すぐ裏にある屋台村に入ってます。写真は石垣牛の串揚げです。他にもグルクンの唐揚げ等々数品頼みましたがどれもレベルが高いですよ!グルクンなんか頭からバリバリ食べられて何も残りませんでした(笑)価格もリーズナブルですのではしご酒も…
平日の夜(19時頃)に訪問しました。屋台村の端っこにあるおでんのお店で、他のお店と比べて落ち着いた雰囲気だったので入ってみました!※せんべろプランはありませんでした。オリオンビール 500円ゴーヤチャンプル 780円おでんは紙に書いて渡すスタイルでアーサ入り卵焼き 220円ロールキャベツ 240円島豆腐のあつあげ 180円上記を注文しました。沖縄のソウルフード琉球おでん!おでんもゴーヤチャンプルも美味しかった!帰りの飛行機の時間が迫っていたので一杯だけ飲んでサクッと退店!最後にいい思い出が出来ました♪ご馳走様です。
#沖縄 #屋台村 #沖らく #おでん #オリオンビール #乾杯沖縄国際屋台村の一角にある沖らくで、美味しい沖縄おでんとオリオンビールで乾杯してきました!屋外で飲んでいる雰囲気が最高で、楽し過ぎた😆🍻
おでんがとっても食べたくなって来店。大雨になり、外側テーブルには雨がかかってしまう激しさでしたが、店員さんたちが臨機応変にテーブル配置移動してくれたり、席があいたら中にどうぞとお声掛けくださいました。おでんは盛り合わせを頼みました!盛合せに2種類!沖縄独自のもの7,8品、それ以外のものも含めた大量の盛合せ2人だったので、上側にしたのですが、てびちやもずく、お麩等、珍しいものばかりで、楽しく美味しく満足でした。関西風のお出汁でとても優しい味でした!
最初の1軒目で伺いました。おでんとポテサラとシークヮーサーハイを頂きました。値段は少々高めだけど、普通に美味しいです。
沖らく@国際通り4回目の来店です。今回は2名で伺いました。食べた評価は、味:☆4雰囲気:☆4接客サービス☆4メニュー・料金:☆4コスパ:☆4おでんと島らっきょうの浅漬けを注文しました(^^)相変わらずおでんは安定の美味しさ☆新しい女性の店員さんになってて接客がてきぱきしてて良かった!また利用したいと思います(*^^*)------------------------------------------------#沖らく#おでん#屋台村#国際通り#国際通りディナー#国際通りグルメ#国際通りランチ#沖縄#沖縄ランチ#沖縄ディナー#沖縄グルメ#那覇#那覇ランチ#那覇ディナー#那覇グルメ#japan#okinawa#naha
屋台村の中にある琉球おでんが楽しめるお店。その前に2軒ほど梯子してるので、味などの記憶が…w沖縄でもこの日は寒かったので、あったまったのは間違いなしw。とにかく、楽しかった記憶のみw
名前 |
沖らく |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

牧志の濃ゆいエリアからも安里からも近くないのに来るのは… ズバリ、もずくおでんのためです!だいたい3軒目くらいかな… 新酒の水割りともずくとソーキと大根。ほんと癒されます。