京都で味わう背脂醤油ラーメンの革命。
セアブラノ神 錦店の特徴
背脂醤油ラーメンのレアチャーシューが絶品で、青葱や紫玉葱との相性が抜群です。
京都産牛ホソを使用したつけ麺は、風味豊かで贅沢な味わいが楽しめます。
新しい店内は清潔感があり、京町家の雰囲気が漂う落ち着いた空間です。
背脂醤油ラーメンはピンク色のレアチャーシュー・シャキシャキ青葱・食感楽しい紫玉葱・もやしやメンマも下に隠れて・味玉をプラス🖐🏻スープは背脂たっぷりだけどギトギトしてなくて・五光醤油に和歌山湯浅醤油を使用・鶏ガラとゲンコツでとったスープはコクと旨味に甘みもたまらん✨唐揚げは1個が大きいよぉ・京都では餃子じゃなくて唐揚げ・カリッと揚がってジューシーで👍🏻
家系タマゴ入ほうれん草増し京都で家系を食べたくなった時に訪問する店。前回、味濃いめで濃すぎた印象なので今回は味、油普通に。自分的にはこれでちょうどいい。そして美味しい!途中からニンニクを入れて完璧。美味しかったです。
京都ラーメン背脂醤油味玉だったかな、頂きました。背脂は少なめ、細切れのネギが美味しかったです。味は醤油がしっかりしてます。天一系とは違う味ですが、これも有りかと。食べやすいですね。店の雰囲気も良かったです。女性中心でやられてる感じでした。奥行きが有り、そこそこの人数入れます。
味玉醤油ラーメン、タマネギトッピングをいただきました。味玉○、ラーメン自体は、生姜が効いてて背油感は、いまいちかな…。胸やけの保険で、タマネギトッピングしましたが、無くても大丈夫だったと思いました。燕三条系を期待して行きましたが、長岡生姜醤油に背油が入った感じです。背油抜きができれば、試して見る価値ありかな?全体的には、それなり美味しいと思います。近いうちに、本店に行ってみたいと思います。
京都産牛ホソつけ麺950円をいただきました。麺が最初から昆布だしに浸かっていてそのままでもあっさりしていて美味しかったです。スープの方はぷりぷりのホソが非常に美味しくあっさりしているようですけど油分もありなかなかの食べごたえです。1玉か1.5玉かどちらか選べるのですが細めの麺なので少食の方でなければ1.5玉選ばれるのをおすすめします。凄く美味しかったです🎶
距離と仕切りがきちんと付けられたカウンターメインの真新しく綺麗な店内。夏限定の冷やし坦々麺はやや酸っぱめのタレでスッキリしている。トマトはじめネギなどの具材も良く絡む。麺は良く冷やされてモチモチとしてあっという間に食べてしまいました。
外観は京町家の落ち着いた雰囲気。のれんをくぐり入店。入口でメニューを決めて食券を購入するシステム。「背脂醤油ラーメン」に決めてカウンターに座る。店内は外観と違い新しくラーメン店とは思えないおしゃれな内観。カウンター席とテーブル席があり、一人でもグループでも楽しめる。背脂醤油ラーメンは、大判のチャーシューが2枚入ってインパクトのあるビジュアル。スープは背脂がたっぷりと入り尾道ラーメンを思い出す。醤油の色が濃いブラックスープだが、背脂の甘さに醤油のカドが取れた柔らかな味わい。麺はプリンとしながら歯ごたえがあり、醤油スープと絡んでおいしい。トッピングは低温加熱のチャーシュー・もやし・メンマ・青ネギなどが乗る。薄めのチャーシューは大判で食べ応えがある。メンマは食感を感じるが柔らかなタイプ。もやしのしゃきしゃき感に水分が濃いスープとマッチする。後半は醤油が強く感じる。来店客のほとんどが水をおかわりしていた。卓上には、黒ばらのりなど無料の味変などがあるので、最後までラーメンを楽しめた。
昨年「セアブラノ神 錦」四条烏丸に新店舗が出来一年後やっと行く機会が出来たので行って来ました。「セアブラノ神」は京都で人気のあるラーメン家で本店に伏見店と食べ歩いて来ました。やはり人気店の姉妹店なので行列客がいました。味玉チャーシュー牛ホソつけ麺とチャーシューマヨ丼を食べて来ました。つけ出汁にホソホルモンと玉ねぎが入っていて出汁も塩出汁のあっさりした出汁と麺には昆布水に漬けてのでそのままでも美味しかったです。牛ホソつけ麺は錦でしか味会えませんので。
提供時間 33分、作りてが一人のみ。ナルトが乗ってないし、お得なセットも教えてくれず。麺は固め、作る人の段取りが悪く周りの人もイライラしてました。 チャーシューだけ食べるならありかなと思います。チャーシューだけクオリティが高かったです。繁華街とはいえ30分待たせるのはちょっと難ありかなと思います。
名前 |
セアブラノ神 錦店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-746-3332 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

入って直ぐ左に券売機があります。食券買って入店。キレイな店内です。今回頂きましたのは『家系ラーメン』850円。濃厚な豚骨スープにしっかりしたストレート太麺。レアチャーシューは脂身の少なく柔らかでした。卓上のニンニクは必須です。美味しく完飲完食しました。