明地峠の雲海へ、和菓子と共に!
ローソン+ポプラ 日野根雨店の特徴
明地峠への途中で立ち寄れる、素敵なオアシス的コンビニです。
店舗正面にはコロナ対策の除菌アルコールが設置されています。
因幡の白兎などの和菓子も取り扱っており、魅力的です。
3年振り2回目の訪問で~す♪前回訪問時2019年5月3日前来た時、因幡の白兎(いなばのしろうさぎ)という和菓子?が置いてありましたので…今回も置いているのかなと思ったらなくて店員さんに聞くと時期が前後するとの事でした😅ちょっと前には売っていたらしいです😅鳥取県のお土産がこのローソンに売ってあるのですね。JR西日本(伯備線)寝雨駅から徒歩10分ぐらいで着きますよ♪店コード280488レジ#2 82112←なんじゃこりゃ??返品する時に必要な番号ということでしょうか?コロナ感染対策がされてありました。店内出入口付近に消毒液が設置されてありました。レジ前には間隔を開けて並ぶようにこちらにお並び下さいが(レジ前付近2個)(レジから遠いところ2個)4個と間隔をあけてお並び下さいが5個床に貼り付けてありました。間隔を開けて並ぼうね♪♪♪2022年5月4日(水曜日)15:20分頃~15:25分頃滞在。
店舗入口の正面に、対コロナ除菌アルコールが、目立つよう置かれています。昨今、コロナ禍に慣れ、重篤な症状も減った事で、アルコール除菌スプレーに気付かない様に置かれている店舗が増えていますが、高齢者の多い山間部だからでしょうか、しっかり対策され好感が持てました。大手コンビニ三社の中で、糖尿病、メタボ、脂肪肝、便秘の方、ダイエット中の方を意識し、飛び抜けて商品開発、販売しているローソンオリジナルの ブランパンは低糖質且つ繊維が沢山含まれています。品揃えも良くて、1型糖尿病患者としては有り難い店舗。全くインスリンが出ない僕には、レストランや食堂では食べれるものがないので、花回廊を観光する前に立ち寄り、ブランパン2つ、入れたて珈琲Mサイズを購入。セブン&ファミマも低糖質商品はありますが、ローソンの商品は桁違いに、糖質が少ない上、腹持ちも良いのでお勧め。又、糖質を気にされない方には、ダントツに上手いポプラのご飯も買えるので、最高のお店と思います。
店舗スタッフの、対応や愛想が良く気持ち良く、買物が出来た。
ポプラ見なくなったね。久しぶりにポプ弁頼んでみた。ご飯は350gまでなら同じ値段で量がえらべる。コンビニ弁当防腐処理された米なんかより、炊きたてのホクホクの米はやっぱり、うまい!ご飯350gにしたけど弁当パンパン(笑)でも、ローソン+ポプラ?いつから参加になったんだろう。
昼ご飯を買いに立ち寄りました。
ローソン?ポプラ?どっちなのかなぁと入店してみたよ。
日野町の中心部近くにあります。国道181号の新庄・勝山方面、国道180号の千屋・新見方面、県道35号の二部・法勝寺方面とも、この先長くコンビニがないので、立地的に重宝するコンビニです。
オアシスの様なコンビニ。助かりました。
ローソンと合併してから雰囲気がよくなりました。
名前 |
ローソン+ポプラ 日野根雨店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-72-1525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

明地峠に雲海を見に行く時にお立ち寄り。とっても寒かったので暖かいものが買えて助かりました。