ドイツで修行!
ピエール プレシウーズの特徴
ドイツで修行したシェフによるフレンチ料理が楽しめます。
手間暇をかけた美しい盛り付けの料理が魅力的です。
魅力的なコース料理で特別な日のディナーにも最適です。
ゆったりできるレストランでした。平日のランチタイムドリンクが300円ととても安いのが良かったです。パンも美味しかったです。ただ豆苗みたいな葉っぱがずっと出てきたのは苦手でした。他はちょっとお肉がかたかったですがお魚は美味しかったです。
料理は、美味しく、対コストパフォーマンスも最高クラスですが、ギャルソンの対応はいまいちでした。主な仕事は、飲食物の提供とメニューの説明ですが、料理と共にその店のイメージを印象付ける重要な役割も担っていますから、忙しいのはわかりますがもう少し柔らかい物腰でお願いできればと思います。
先日、はじめてランチでお世話になりました。写真で見るよりも内観は広く明るく綺麗でした。料理も凝っており美味しかったです。選んだコースメニューの品数も6品プラス1品でかなりのボリュームでした。当方は朝ごはんを食べすぎてしまい、少しキツかったです汗土日は店内が混雑しているようで、提供まで時間が掛かるので、時間には余裕を持った方が良さそうです。店が3階に位置するため、長い階段があります。エレベーターがないので、注意してください。
ランチで利用しました。4周年記念で40%オフのコースがあり、かなり格安で食べさせて頂きましたが、どの料理も美味しく盛り付けも綺麗だったので定価払っても満足できるレベルだと感じました。お手頃な価格で気軽に美味しいフレンチを楽しめるコスパの良いお店だと思います。
ランチで3回ほど伺いました。お野菜が新鮮で美味しいです。どのお料理も丁寧で美しいのでワクワクしながら次のお料理も待てます。スタッフの方々も素敵な方ばかりで暖かいお店です。
ランチで利用させて頂きました。お店は建物の3階にあり少し見つけにくいかもしれません。階段で上がるしかないので足などが不自由な方にはオススメできません。料理は美味しかったです。こだわりや工夫を感じる料理が多かったです。とてもコスパも良くデート向きだと思います。ただ、タイミングの問題かもしれませんが料理の提供スピードが入店から退店まで2時間以上かかりました。私は食事の後に予定が無かったので気になりませんでしたが予定のある方には向かないのかもしれません。
とあるランチ付きイベントのランチにて3000円のランチをご馳走になりました。色々とこだわった素材、お料理、手をかけてるなぁ、と言う印象。なにやら賞を獲っておられるとか。兎や鹿などジビエ系、発酵や酵素、野菜も多くヘルシーで女性受けしそうなメニューでした。自腹でまた行くか、と問われれば…。誰か奢ってくれる人を探したいと思います。
料理はよかったが、コロナ対策がよくない。隣の席の二人連れが何時まででも大声でマスクもせずにはなしていた。隣の席とは1mくらいしか離れていない。
初めて来店しました!階段で三階へ♪隠れ家のような場所で落ち着いた雰囲気です!ソファー席もあるので、ゆったり座れると思います♪リーズナブルなのにとても料理がオシャレでとても美味しかったです!アンガス牛のコースにしましたが、お肉も美味しく、店員さんの接客も丁寧でとても満足でした♪また是非来店させていただきます!
名前 |
ピエール プレシウーズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-432-7906 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ランチで伺いました。前菜はお魚と野菜との組み合わせが楽しく、口直しのザクロ酢(だったと思います)を経てのメインの鹿肉がとても美味しかったです。臭みもなく、肉質は柔らかくさっぱりしていて、ソースが2種類あるのも飽きさせず普段から少し残してしまいがちな私が完食できました。そしてデザートがまた、シャーベットとモンブランという飽きさせない組み合わせ!これで2200円はお得すぎてほんとにいいのでしょうか???また京都に来る時はぜひ伺いたいです。気持ちは星5つなのですが、お若い給仕の方が少し不慣れな感じでしたので4つとさせていただきました。