新見駅近く、鯖の押し寿司!
味の庄 伯備の特徴
新見駅前に位置するお食事処で、便利なアクセスを提供しています。
鯖の押し寿司や備中お祭り寿司の美味しさが口コミで評判です。
ピオニーポークラーメンなど、地元食材を活かした豊富なメニューが魅力。
旅情あるお食事処です。清潔感のあるお座敷に通してくださいました。イノシシラーメン🍜美味しかったですよ。2024年再訪しました。2種類のチャーシュー美味しかったです。詳しくは写真撮影を御覧ください。駅からすぐなので是非旅程に。以前は、だんご汁のたかきびだんごを息子は気に入っていたので、お土産にしたかったなあ。ミネラルの多い穀物です。細麺のお蕎麦を娘は気に入ったそうです。テキパキして爽やかなお姉さんたちが接客してくださいました。全く時期外れの鮎を息子が食べたがったのですが!20分ほどかかるとしらせてくれて、列車待ちの間に間に合いました。とても美味しかったそうです。フルーツをお願いしたところ、よくじゅくしたパイナップルとオレンジ、キウイフルーツやリンゴにイチゴまでつけてくださいました。カッティングの素敵なこと。次は夜の食事にゆっくり伺いたいです。ただ1つだけソーダ水は うちの場合、次はホントにタダの炭酸水でもいいです。お願いしてみようと思います。写真をご覧になってくださいね。半ば頂いたところで、レモンとさくらんぼ🍒を添えてくださってました。小さな子どもやお年寄りともゆったり過ごせそうです。お客さんいっぱいお見えだったから、予約するのも良いかも。2024年11月追記子供達が特にと願って再訪しようとしています。ただ、大雨による運休で津山駅で断念しました。アンケートを子供が書いたら、ずーっと割引券付きはがきをくださっていて、季節の移り変わりを感じてきました。明日行けるかなあ。→行けました!
姫新線からはくとへの乗り換え時間に利用思った以上に 鯖の押し寿司、野方汁はおいしかった。サッと郷土料理を食べたい方は、駅前だし、味は間違いないので、おすすめのお店です。
新見駅からすぐのところにある食事処。2024年7月に利用した。店内は3層に分かれているようだが。少人数なら1階に案内されるようだ。私の場合平日正午の来訪だったがすぐ入れた。メニューは鯖や鯵、鮎などの魚介類が中心のようだが、非常にお腹が空いていたので今回は猪スタミナ定食にした。なお、価格は税込となっている。猪は初めてだったが、歯ごたえがありながら脂が多く乗っており、甘辛なタレとの相性が抜群。ご飯がもりもりススム。欲を言えばご飯を大盛りにできるとなおよし。支払方法は現金のほか、クレカや交通系ICカードも利用可能。肉や魚は値が張りやすいが、特段の問題はないだろう。駅前のちょうどいい立地ゆえ、乗り継ぎに向いているように感じた。安いものから高いものまでバリエーション豊富なので、ランチタイムにぜひ。
2024 3/21(木)にて噂のグルメ『ダムカレー』を食べに訪れたぞ!地元 新見の豚と玉ねぎを使ったしょうが焼きと程よいピリ辛のカレールー『重力式コンクリートダム』を思わせるご飯の壁初めて見る組み合わせだったがこれ美味かったな!😆👍地域の味を気軽に堪能出来るって いいね!ごちそうさまでした!😊
仕事で新見市に来たので昼ごはんで訪問🚶2階へどうぞ~と言われましたが2階って宴会場じゃないのかな?…🙄と思いながら上がってみるとちゃんとテーブル席がありました😅ピオニーポークラーメン🍜を注文😊あっさりしたスープですが旨いですね😋✨👍郷土料理店ですがいろいろとメニュー豊富です😊美味しくいただきました、ごちそうさまでした🍜😋🙏
ここの鯖寿司🍣かなり美味しい!おみやげを買い忘れた!食べる時に、注文しないとね!ボタン鍋も、いい味でおいしいです。また、行きたいな!
備中お祭り寿司と野方汁を注文。備中お祭り寿司は鯖の姿寿司で頭まで寿司飯が詰まってるのにはちょっとびっくり。ドリンクは瓶ビール。炒飯もとても美味しいですし、メニューも豊富なので毎日行っても飽きないかも!
新見の郷土料理をいただきに来ました。毎週見ている旅サラダの、日本縦断コレうまの旅で、猪ラーメンが紹介されていたので、お店を探してみると新見の名物料理がいろいろと食べられるようでした。鯖姿寿司にピオニーポーク丼、野方汁で郷土の味に浸りました。
ラーメンとお寿司非常に美味しかったです!1階だけでなく2階にも机や座敷があります。また来たいと思えるいいお店でした!
名前 |
味の庄 伯備 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0867-72-3125 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

3月の土曜日16時に訪問したが準備中であった。11月の土曜日11時に再訪。鯖姿寿司、鮎天ぷら、松茸土瓶蒸しをいただいた。期待に違わぬ名店で至福のときを過ごせました。ありがとうございました。