フレンドリーな住人と共に。
シェアハウス MATSURI 西院の特徴
オーナーと住人の皆さんが非常に良い人たちで楽しい雰囲気です。
管理人が親しみやすく、良い空気を提供してくれます。
フレンドリーな住人たちが多く、遊びに行くのが楽しみでした。
約1年間住んでいましたがここのシェアハウスはオーナーも住人の方もみんな良い人たちばかりで凄く楽しかったです!良い経験ができました。
1年間住みました。住民間の距離感がちょうど良く、快適に生活できました。
今実際に住んでいます。管理人の方始め、住人のみんなもとても気さくで溶け込みやすいです。「なんか実家にいるみた〜い」と感じさせてくれる、そんな場所です。
一人暮らししてるときに、よく遊びに行ってました!住人の皆さんはフレンドリーで、すぐ仲良くなれます。
とにかく管理人が親しみやすく、いつも良い空気をシェアハウス全体に流してくれています。入居後すぐに打ち解けられるようなアットホームな住みやすいシェアハウスです。
友達が住んでいるのでよく遊びに行かせてもらいますが、住人の方もみなさんとてもフレンドリーで私も住みたいなと思いました^^
元住人です!2019年7月から1年間住んでました😊シェアハウスでは珍しく大きい古民家で8人まで入居可能です👍オーナーの人柄なのかいつも愉快な人が集まり、住んでいた期間殆ど満員状態でした。仕事の関係で泣く泣く退去しましたが京都で生活をシェアするならここ。
名前 |
シェアハウス MATSURI 西院 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

今現在住んでます。管理人さんや入居者の皆さんフレンドリーで居心地良いです。阪急や嵐電、地下鉄の駅が近くにあるので交通の便も良いです。