ウミガメと眺望、青の楽園。
ビドウ遊歩道(尾道)の特徴
ヨロン駅から与論港までつながる整備された遊歩道です。
開放感あふれる景色が広がり、ウミガメも見られます。
天気の良い日は沖縄本島最北端が見える絶景スポットです。
コバルトブルーにリーフのグラデーション、沖縄本島の島影が綺麗です。
海岸沿いの高い位置にある遊歩道。アップダウンもあって、運動にちょうどいいかも。こちら側の海は透明だが、ヨロンブルーのきれいさではない。
結構な高さの崖です(笑)しかも、手すりやフェンスは無し。道はコンクリートで綺麗に整備されていますが、なかなかの緊張感でした。ただ、海の青さは、本当に綺麗でしたよ。
素晴らしい開放感と眺望開放的すぎて若干足がすくむ海を眺めてたらフツーにウミガメが泳いでた。
天気のいい日は沖縄本島最北端が見えます。また時間通りタイミングがいいと鹿児島~沖縄間の客船が近くで見れます。
無加工でこの青さです。ヨロン駅にある坂道を登って行くとこんな景色が広がっています。
ヨロン駅から与論港まで繋がっている遊歩道です。海を見ながらのんびり散歩ができるおすすめスポット。ビドウ遊歩道は、夕日を見られるスポットとしても有名なので昼間でも夕方でも楽しめますよ。
しっかり整備された遊歩道。すぐ終わりますがおすすめの散歩コース。
歩いていて気持ちのいい散歩道。群青色、水色、エメラルドグリーン、色々な海の色が見れる。晴れていれば沖縄本島も見える。
名前 |
ビドウ遊歩道(尾道) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-97-5151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ここの青はすごいです!見た事ないかも?!絶対に行った方がいい!端の方まで歩くとまた違った景色が見えるので、是非歩道を歩いてください。