祇園で楽しむ古き良きおばんざい。
京都肉と青果サワー 京 ~miyako~の特徴
祇園に位置する歴史的な建物で、アンティークなシャンデリアが魅力です✨
京miyakoセットでは、季節の肉ばんざいやおばんざいが楽しめます️
おしゃれな店内からは料理の様子を見られ、ワクワク感が増します
祇園 にある、レトロな雰囲気の素敵なお店✨100年くらい前に建てられた建物は芸妓さんのお住まいだったそう♪アンティークなシャンデリアや京都らしいお着物をインテリアに使い古(いにしえ)を想わせる素敵な雰囲気です。🍷青果サワー京野菜 や果物を使った 京(みやこ)オリジナルの美と健康を意識したサワーです。ノンアルコールでいただきました。🥭黄パプリカ×マンゴーパプリカの甘さをマンゴーが引き出し、スッキリした上品な味わいです。すごく美味しくて、オススメです🍒紅芯大根×チェリーフラワー優しい甘さのピンク色のサワーは、色のエディブルフラワーがオシャレです。🍽 京セット 1300円おばんざい七種の美しいプレート京都肉と京野菜をふんだんに使っています。☆お肉屋さんのポテサラお肉としば漬けの入りあっさりしていますが肉感を強く感じる風味豊かなサラダです。すごく美味しいです。☆特京ノ玉牛肉とハチミツの入ったプリンみたな食感❤︎☆枝豆の冷製スープ枝豆のほのかな甘みがビシソワーズみたいで、とても美味しいです。☆国産和牛の炙り刺し低温で調理しているので、お肉の旨味が凝縮しています。蓮根の食感との違いが楽しいです。☆和牛とカクテキピリッとした辛さがアクセント♪☆煮豚の角煮トロっとした角煮は、誰もが大好きない美味しさです。☆和牛燻製(サラダ仕立て)フタを開けるとふわっとチップの香りが!ローストビーフによく似た食感で、とても美味しいです。☆香辛漬物紅芯大根、長芋、すぐき🍽追加メニュー☆ 生麩の田楽色とりどりの、京都らしい一品☆ 黒毛和牛カルパッチ 690円京野菜と一緒にいただくと、とても美味しいです。祇園 で素敵な時間を過ごしました。
偶然検索で見つけましたが、本当によかったです。まず、お店の雰囲気がいいです。店員さんも親切でした。ーmiyakoセットといろんな単品を頼んでましたが、どれも美味しいですね。そしてお皿がおしゃれ~いい機会で京野菜や肉をいただいて幸せです😀교토다운 분위기가 느껴지는 곳이었습니다. 전채요리세트도 있어서 여러가지를 맛보기좋습니다 술 종류도 다양해서 고르는 재미가있네요. 조합이 굉장히 다양합니다.
プレートに沢山の一品物があって色んな料理をたくさん味わえて良きです。ちゃんと映えも意識されていて見た目も綺麗でおいしいのがうれしいところ。店員さんも優しく映える写真の撮り方教えてくれました。青果サワーはもう少し青果の香りがした方が好みでした。各セットには青果サワーもついてます。・祇園セット(3500円)青果サワーは茄子×ブルーベリー・京セット(2500円)青果サワーは壬生菜×青梅。
お店の外も中も、そして料理も京都っぽいお店。私達が頼んだのは…【京-miyako-セット】¥2
.2.1ランチメニューが新しくなったばかりのお店💁♀️@kyoto.miyako京都らしさあふれるお店の佇まいで一つ一つこだわりが詰まったおばんざいを頂く時間はとても至福の時間でした🥰今回頂いたのは京-miyako-セット ¥2500・季節の肉ばんざい8種・八代目儀兵衛の白ごはん・肉のお吸い物・選べる青果サワー(ノンアルコールもあります)・自家製水信玄餅目で見ても癒されるランチセットに幸せが溢れました💕:00に来店しましたがほぼ満席状態!お料理が出てくるまで少し時間があったのでゆったり過ごしたい方におすすめです🥰おばんざいひとつひとつの説明も丁寧で接客にもこだわりを感じました❤️テイクアウトもやっているそうなのでぜひ気軽に訪れてみてください🥰
子連れで行きましたが、持参したスプーンやハサミを食洗機にかけましょうか?ときいてくださったり、丁寧なサービスでした。どのランチセットにも付いている3種丼のご飯が固く、冷凍ごはん?と思ってしまいました形を固めているだけかもしれませんが、、
祇園四条近くで京都肉 と青果サワー がいただける「京都肉×青果サワー 京」でワンプレートランチ をいただいてきました。⠀京都らしいたたずまいです。古民家っぽい!1Fはカウンター席のみで2Fにテーブル席があります。私たちは1Fのカウンター席へ。京都肉の特選ランチプレート(2
祇園四条駅から徒歩3分にある京都地場のお肉とオリジナル青果サワーが楽しめるお店店内は天井や壁の模様がめちゃめちゃおしゃれカウンター越しで料理を作っているのを見ることができるのも良い…!ランチの京miyakoセット(2500円)は肉ばんざい・京都肉3種肉丼・汁物・お酒orソフドリがついてきましたこれが全部ワンプレートに乗ってやってくるんですよ…こんなん写真映えしないわけがない3種肉丼は京赤地鶏・京ポーク・京和牛炙り丼どれも少しずつ盛ってあるからちょうど良い量だけど上に乗ってる肉はボリュームあって優勝肉ばんざいは京鳥南蛮・京ポーク角煮・牛すじ大根肉が柔らかくて酒に合う…これも量がちょうど良い燻製塩・抹茶塩・炭塩をかけて味変を楽しむこともできます!最後に生麩とそぼろの汁物体の芯から温まるお上品な味でした、、、京都に来るとお店が多くてどこに入れば良いかわからないことが多いけど内容も店内雰囲気も価格帯もちょうど良いし何より店員さんの接客がとても素敵でした!またきます!
駅近3分!京都肉と技が光る祇園の肉おばんざいランチ♪京町屋の扉を開くと厨房の内側がガラス越しに出迎えてくれる。格好いい!内装は京友禅のステンドグラスのような天井。華美すぎない華やかさが京都らしい。半個室のテーブル席と、ついたて付きのカウンターで安心感があります。ランチメニューより「京-miyako-セット」2500円を頂きました。ドリンクはサワーの面白いものが多く、同じサワーでもノンアルかアルコールを選べます♪私は柿、夫君はジンジャーエールをチョイス♪届きます♪綺麗!そして美味しそう!●お汁物京都らしい白味噌に、牛蒡と生麩が入っています。具材の下味と白味噌が交わって甘じょっぱさが絡まって美味しいぃ〜!●肉ばんざいお肉のおばんざいは3種類。・京都ポークの角煮・京都地鶏の南蛮・京都牛と大根の炊いたん大根と炊いた京都牛がトロトロのお味シミシミで絶品!歯が要らないくらいです。●京都肉三種のミニ丼どれもご飯がおいしいと思ったら有名老舗の八代目儀兵衛さんのお米を使っているそうです。見た目だけじゃなく、食感まで艶やか!美味しいわぁ〜!・京都赤地鶏丼 キャビアと山椒の葉添え・京都ポーク丼 とびこ添え・京都牛 数の子乗せ京都赤地鶏は程よい歯応えがあり、山椒の葉がお洒落なお味を演出。京都牛は甘味があってジューシー!3つのお塩を楽しみながら頂きます。燻製塩、炭塩、抹茶塩。珍しいお味ですが、どれもお肉と合います!私は炭塩が気に入りました!お肉も美味しいけど、どちらかといえば職人さんの技が光るお味で、そういう意味でも京都らしいと思いました。接客は料理人さんもホールの子も良くって雰囲気最高!以前この近所のお土産やさんで働いていた時、よくお客さんに「京都らしくて〜2、3000円で〜美味しくて〜接客も良いところ、ランチで知らん?」って良く聞かれて困ってたけど、ここはそんな人にピッタリ❗️その我儘、叶えてくれます😆祇園にありながら入りやすいお店でした。
名前 |
京都肉と青果サワー 京 ~miyako~ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

最高だった。食事は映えるし、美味しかった。接客も最高だった。また行きたい。+200円の炊き込みご飯も美味しいけど、おかずが美味しいから白飯の方がバランスが良い印象。ドリンクは木苺トマトジュースが良かったです。男性より女性が喜ぶランチでした。コースはドリンク込みで1700円、2500円、3500円です(税抜き)