月見うどんと柚子甘酒の幸。
寺cafe&遍路グッズ 梧桐庵(ごどうあん)の特徴
月見うどんは細麺で、柳川製麺所から仕入れていると思われます。
ゆゆゆグッズやお遍路グッズが並び、善通寺の映像も流れる素敵な空間です。
巡礼の合間に柚子甘酒を楽しみながら、ゆっくり一休みできる茶店です。
メニュー写真の桜茶にひかれて《桜茶セット》を頼んだのに、普通のお茶が出された。
キツネうどんと甘酒をいただきました。どちらもとても美味しかったです。時間ギリギリだったのに銭形の展望台に行きたいというと荷物まで預かっていただきました。ありがとうございます。
初来店は、今年の建国の日にしました。かぼすジュ-スが、特に絶品でした、次は今年の夏に行きます。ありがとーございました。
甘味やところてん等が食べられるCafe中にはゆゆゆグッズやお遍路さんグッズ善通寺の映像も流れていてとても素敵なお店でした。
近くのやな川さんの麺かもしれません。ゆ・ゆ・ゆの有名専用席が有りました。
食べ物も美味しくて居心地がいい。
美味しかったです。
ココのうどんは、うどん県のスタンダードと思ってはダメです。期待はしないでください。
イチゴがのったカキ氷を注文しましたが、写真と全然違いました。味は普通。
名前 |
寺cafe&遍路グッズ 梧桐庵(ごどうあん) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0875-24-6869 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

月見うどん美味しい麺は細麺たぶん近所の柳川製麺所から仕入れていると思う。そこの麺とよく似ている。