海の見える高台で、素敵なキャンプ体験!
Grounding Space たてやま倶楽部の特徴
富浦インターからアクセス良好、便利な立地に隠れたキャンプ場です。
清潔なシャワー室とトイレが用意されており、整備が行き届いています。
大自然に囲まれた高台から海を眺めながら、グランピングを楽しめます。
ドラえもんに出てくる裏山みたいな場所にあるキャンプ場です。山を下りたらすぐ街なので便利である反面、大自然を楽しむことはできません。キャンプ区画を利用しましたが、特に不自由することはありませんでした。トイレやシャワー設備も綺麗ですし、水場はお湯も出るので寒い時は助かります。サービスも良いですが、料金はやや高めで、ビギナー向けサイトという印象です。
隠れ家的なキャンプ場ですが、とても素敵なキャンプ場です。オートキャンプやエアコン付きのドームハウスまで、またキャンピングカーも停められるゾーンがある様です。子供達が遊べるゾーンやキャンプ神社もあり、神社の裏には低山登山も行える様です。まだ、オープンしていませんが山に登るための仕掛けがあるようです!また、この先はなんと天然温泉に入ることも出来る様なのでたてやま倶楽部から目が離せません!ポニー、ヤギと言った動物とも触れ合う事が出来ます。カップルから家族連れまで楽しめるキャンプ場だと思います。
富浦インター降りて房総の駅とみうらの真裏の小高い山の上に有るキャンプ場アクセス良くコンビニ、房総の駅も有るので便利。平日二泊三日で利用させて頂きましたが、1日は完ソロでした。キャンプ場の1番上のサイトを利用し、景色も良かったです。シャワーも24時間使えて助かりました。利用した時は開拓途中で、ショベルカーが行ったり来たりして日中は物凄くうるさかったです。後、幼稚園がすぐ近くに有るので、ショベルカーが居なくても、平日の日中は子供の声が響いています。園児の声が気になる方は注意です。サイトによって値段が違い、他に何とか料金とかが掛かって余り安くは無いと感じました。自分が利用したサイトは雨降り、雨後だとグチャグチャになるので注意!!
とてもオススメできるキャンプ場ですシャワー室、トイレがとても清潔で掃除が行き届いている。何よりスタッフさん方が素晴らしく丁寧な対応が気分良く過ごせます。グランピングドームも快適でした!キャンプ神社があり、、ヤギさんやポニーもかわいかったです。海が見える露天風呂の完成が楽しみですまた行きたいな。良い記念になりました!
Gは海を眺めることが出来る、景色が良いテントサイトでした。洗い場はお湯も出るしトイレも綺麗。できれば長くキャンプを楽しみたい環境の為、アーリーチェックインやレイトチェックアウトのオプションが有れば良かった。
なっぷで予約した時には「え、こんなに高いの?」というのが第一印象。だが実際行ってみて値段なりのことはあると思った。住宅街に囲まれているので「大自然」というわけではないが、海が眺望できるスポットがあったりヤギが飼育されていたりと、日常から離れた感覚が味わえる。富浦ICから近いのもよい。ICからの道は少々分かりづらいですが、最後の右折ポイントに看板があったので助かった。ここまで「接客サービス」を意識したキャンプ場は初めて。LINEで飲食の注文ができるのも便利。LINEで注文できる池尻餃子が旨い。ちょい高いけど食べて後悔はしない。また、とにかくトイレがきれい。土足を脱いで上がるタイプでここまできれいなトイレのキャンプ場はなかった。イオン、道の駅とみうら、里見の湯が近い。道の駅では新鮮な魚介が買えるのでBBQの材料はそちらで買うのがよいかも。秘境感はないけれどこの利便性はたまらない。
入口がわかりづらかったけど、中にはいるとキレイに整備させれいたので気持ちよく使わせてもらいました!
カプセルドームでのグランピングで利用させて頂きました。予約時のホームページに書いてある設備以外は期待していなかったのですが、それ以上の物があってよかったです。雨予報が出ていたのでどうしようかと悩んでいましたが、現場に到着してみた所、雨除けを設置してくれていたので雨でも楽しむ事ができました。また、ホームページ上ではドーム(枇杷)には焚火台が設備として書かれていませんでしたが、現地にはあったので使わせて頂きました。焚き火が気持ちよかったです。朝食は、その日の朝に取れたパセリやブルーベリー等が使用されており、結構な拘りを感じました。また、スタッフの方は親切でホスピタリティが高いです。ホームページで読み取れる以上の内容でよかったです!
とても良いキャンプ場だった。生後7ヶ月の子とキャンプをしたけど、水回りも綺麗。シャワーも出てトイレはウォシュレットで綺麗好きキャンパーにはすごく向いてる。価格帯も場所やプランを選べばリーズナブルに収まる。トイレットペーパーが定期的に三角織になってて施設の綺麗さには力を入れている印象。そして何より、外の炊事場から温水が出るのには驚いた山林だからか、10月に宿泊したからもあるのか日照時間が少なく感じ、柔らかめの地面。当日は南西5-6mの予報だったが地形的に南西をかわしてくれる。翌日も北東5-6m吹く予報が、これもかわした印象かな?南西が強めに吹く夏型気圧の時に泊まるのがオススメ。スタッフもとてもいい人だし、上記の通り施設もとてもよく、山から出てくる朝日が美しかったのでまた利用させていただきます!
名前 |
Grounding Space たてやま倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2377-0777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

利用した区画は広く、綺麗に管理されたトイレやシャワールーム、そして海の見えるロケーションも良かったです。今度は連泊したいです!