夕陽スポットで愛の鐘を鳴らそう。
愛の鐘の特徴
与論空港から近く、散歩にもぴったりな立地です。
愛の鐘は新旧二つあり、奥の鐘からの景色が絶景です。
鐘の音は意外に大きく、恥ずかしさを感じることも。
このきれいな海があればモニュメントらしきものは不用だと思いました。きれいな海が見えます。
夕陽スポットヨロン駅からだと300mくらい。日の沈む方向に伊平屋島が見えます。
3.11の際に作られた鐘のようです。与論の方々の愛を感じられる鐘になります。また鐘越しに見る海岸は絶景です。
鐘の紐が切れていました。
鐘を鳴らすと以外に大きな音でちょっと恥ずかしい…新しいのと古いのと二つあります。新しい鐘がある展望台からヨロン駅まで遊歩道が繋がるようですが、まだ途中が工事中です。
折角良いところなのに鐘がうるさい。
ちょっとした散歩道。いつか工事が終わればヨロン駅とビドウ散歩道に繋がるらしい。
まず愛の鐘は2ヵ所あります。奥にある愛の鐘の方が景色がよく、写真映えしますよ。愛の鐘からは海が一望できますが、夕日スポットとしても有名なので昼間と夕方の両方に行かれてみてはいかがでしょうか。レンタカーで行った場合は「青い珊瑚礁」横の駐車スペースを利用することができます。
手前の鐘より、奥の鐘の方が景色もいいです。
名前 |
愛の鐘 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

与論空港からすぐで散歩にちょうど良いです。