夕陽に映えるフバマビーチ探訪。
フバマビーチの特徴
与論駅から徒歩約1分で、静かなプライベートビーチが楽しめます。
ヒロヤベーカリーのパンとジュースが美味しく、浜辺での食事が最高です。
魚の種類が豊富で、シュノーケリングに最適なスポットとして人気です。
ヨロン駅の駐車場に車を停めてシュノーケルしました。8月、中潮の干潮に行きました。とても浅くて岩が多い為、干潮時だと泳ぎにくかったです。満潮に向かうにつれて水位が増して泳ぎやすくなりました。とはいえ、それとともに波が強くなってしまうので、干潮を避けてその前後位が良い気がします。沖へ真っ直ぐに泳いで行くと、ずっと岩場と所々珊瑚があって、100m位先でドーンとリーフエッジが来ます。沖に行くほど珊瑚は多くなります。あまり広くはない浜です。隣のパラダイスビーチへも泳いですぐに行けます。左右でお魚がいる数は変わらない気がします。ヨロン駅に来た観光客の方々が絶えずお散歩に来てました。岩と珊瑚が多い為、ラッシュガードとマリンシューズが必須です。水位が高くなると波が強くなるのでフィンがないと辛いです。クマノミ、蝶々魚、サザナミフグ、犬フグ、黒ハコフグ、ネズミフグ、コウワンテグリ、ウツボ、クマノミ、タコ。
青春時代に戻りたい誰もおらんぞ!ビーチパラソル🏖️の下、彼女とイチャイチャ‥🥰🤗勝手に妄想するシニアのオッサンでした。失礼。
ヨロン駅の下にあるビーチ西向きなので夕陽時もよさそう車はヨロン駅に停められます。
ヨロンは何度も訪れてますが、大好きなビーチの一つです。
空港から徒歩で散策が出来る、とても綺麗な浜辺でした。海のせせらぎがとても心地良かったです。
浜はきれいで夕日もきれいに見えます。あと浜からエントリーできる入り番近いちかい(100mぐらいでどっと深くなります)リーフがあるのでスキンダイビングにはお勧めです。
魚の種類が豊富で最高のシュノーケリングスポットです。ウミガメやウミヘビもいて、大自然の海が堪能できます。海底の地形も素敵です。
駅は近いし鐘もありますw
ヨロン駅隣のビーチで謎の洞窟がある場所。といっても与論島は探すと洞窟多いんだけど、ここのは結構小さい穴なのに入ると、結構広い空間が広がってて、おっかなびっくり入るのも楽しい。
名前 |
フバマビーチ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

与論駅から徒歩一分くらい全く人がおらずプライベートビーチみたいでした本当きれい〜〜〜ヒロヤベーカリーでパンとジュース買ってここで食べました!