大山ブレンドで香り高く。
ピエツコーヒーの特徴
焙煎したての香りが最高で、味も申し分ないです。
新しい銘柄を試せる楽しさが、来店の魅力です。
全国各地の豆を取り寄せ、こだわりのブレンドを提供しています。
香りの良さ、焙煎が最高です🙆
王子製紙の裏側に位置するコーヒー豆の焙煎専門店(2023年2月現在持ち帰りのみ)で鮮度のよい各種ブレンドが美味しい。特に深煎りの琥珀ブレンドはアロマたっぷりで苦味も効いていて絶品なのでよくリピートしている。100g 500~550円前後の豆が多く、豆のままでも粉にも挽いてくれる。※喫茶店ではないので食事の評価はなし。曲がり角は道がやや細くなったところを石碑を目印に曲がってすぐ。
堀口珈琲、樽珈屋など全国から豆を取り寄せてましたが、恐らく行き着く先はここのような気がします。スペシャリティ系ではありませんが、かといって昔ながらの喫茶店の味でもありません、全体的に美味しい。一番安いサントスでもアロマ豊かで、口に含むフレーバーがチョコレートやコーヒーチェリーの赤色を想像させる味わいです。
店主さんに初めて来店を伝えると詳しく説明がいただけました。
いろいろ好みに合う店を探し、辿り着いた店です。香り、コク、苦味どれもお気に入りですね。会社でも飲むのですが、淹れてるときの香りがあまりに良いので、周りの人に購入場所を聞かれたり。
パプア~メニューに無いので、やはり現地で購入しないとダメですねぇ。😑💦
香りよく美味しい。
新しいブレンドが出てました。楽しみです。
2020年10月上旬の人気銘柄は、①大山ブレンド②琥珀ブレンド。新銘柄は、「パプア(ニューギニア)ブレンド」と「ブラジルブレンド」。
名前 |
ピエツコーヒー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-27-5305 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

米子駅のL'ecrin に大山ブレンドが置いてありました。スッキリとした感じて鮮度がよかったです。