繁根木八幡宮の立派な楼門!
スポンサードリンク
楼門は、繁根木八幡宮の拝殿の南側にあります。二層造の楼門は江戸時代初期に建造されたもので、高さが12mもあり桃山様式の華麗な彫刻が見事です。楼門左右には睨みを利かせている仁王様がいて、楼門内には彩色が綺麗に残っている木製狛犬もいます。楼門扁額は安永6年(1786年)細川八代藩主・重賢公の親筆の筆になるもので、暖かなお人柄が偲ばれる書体です。
名前 |
繁根木八幡宮 楼門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-72-3734 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
【月 日】2020年12月8日【駐車場】有り【トイレ】有り🔷玉名市繁根木の繁根木八幡宮に参拝しましたので此方も見ました❗立派は楼門でした。