自家製天ざる蕎麦、ぜひ味わう!
篠のめの特徴
江戸蕎麦の伝統を守る、自家製の美味しい蕎麦です。
天ぷらと一緒に楽しむ、天ざる蕎麦が特におすすめです。
つるつるの麺が特徴で、おろし梅そばも絶品です。
江戸蕎麦の味。つゆがすっきり。この近辺はつゆが甘すぎて蕎麦はあまり食べていませんでしたが、東京から移住してきた人に勧められ来店しました。美味しくいただきました。
天麩羅ざる蕎麦をいただきました。この値段でこのボリュームとクオリティ。高額どころか、超コスパが良いと思います。天麩羅は季節のものを取り入れており、衣がサクサクで、食べ応え満点。店主も奥さんも気さくな方で、非常に満足度の高い食事ができました。
20230914ランチで初来店。駐車場は正面に4台ギリギリ。店内はカウンター3席テーブルが5席ほどと座敷が1席おろし梅そば850円と替え玉500円を注文。替え玉の方が量多く感じたw蕎麦は白くコシがあり短め。スルっと喉越しが良く旨い。梅は市販の少し甘味の効いた梅でお汁も無難。蕎麦湯は透き通りとろみもほとんどない。ほのかに蕎麦の匂いが薫る湯は飲みやすい。メニューが少し少ないためご飯物とかを食べたい人には不向きかな。蕎麦オンリーだったので、物足らなくてコンビニでおにぎり食べちゃいましたw
完全に自家製のお蕎麦で美味しい。冷たいお蕎麦がオススメのようです。ざるそばの1.5倍の大盛1050円を食べました。次回は2倍の大盛を食べたい。つゆは甘味は少ない。私は美味しいと思います。
天ざる蕎麦を頂きました。この品質でこの値段は凄い。蕎麦にもこだわりを感じました。(2023.2.5)
天ザルそば美味しかったです。とくに、舞茸と薄切りのゴボウを一緒に揚げた天ぷらが美味しかったです。また食べに行きたいと思います。
11月6日に初めて入店した。新そばが手打ちで食べれて最高でした。うどんも手打ち細うどんでした。店主と奧さん気さくな方でした!
トヨタ会館へ向かう途中にお蕎麦の評価が高かったので訪問しました。平日ということもあって他にお客さんはなし。寒いけど、辛味だいこん蕎麦をいただく。ざるそばのつけ麺かと思っていたら丼ぶりの中に蕎麦かあり、つゆをかけるタイプ。麺は白っぽく平らな感じでなかなかうまい。蕎麦湯はあまり蕎麦感はなく、お湯といった感じ。お店が少し昭和っぽいですが、味は良さそうです。
おろし梅そば、麺がつるつるで美味!
名前 |
篠のめ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-34-6682 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

カツ丼と天ざる!蕎麦はそれなりにだったが、天ぷら焦げてるしカツ丼は正直カツ屋のが美味い。店内激暑ザルなのに汗ビショリ‼️おしぼりはちょっと考えたほうが良いのでは?まーこーゆー口コミ見るタイプでは無さそうですので変わらないんでしょうけど。リピートはしないですね。