職員のサポートで当たりを引こう!
京都市住宅供給公社の特徴
職員さんの対応が非常によく、安心感があります。
住宅に関する疑問を解決するサポートが充実しています。
当選するためのアドバイスをしっかり受けられる環境です。
どうすれば当たるの?需要供給の仕組みに提供は無いので理解が難しい。
名義変更で初めて来社しました。担当の男性の方がま~無愛想というかぁふてくされた物言いで、笑顔で対応せぇ❗とは言わないし思わないが何かこっちが嫌な気分になって帰らなアカンのがちっと納得いかない。
ずさんな仕事、不誠実な職員、これぞお役所といった体質。ぬくぬくとぬるま湯につかり腐りきってます。
前の方が終わっても約20分以上も待ちましたが誰も声すらかけてくれませんでした。近くを5人、カウンターの中の人もこちらを見ますが無視、楽しく談笑されてました。別の後からこられたひとには案内して目の前で処理終わり帰られました。こちらは、まだ声すらかけてもらってないというのに!まだ、民間の方が気がついて声かけてくれます。
名前 |
京都市住宅供給公社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-223-2121 |
住所 |
〒602-0872 京都府京都市上京区中町通, 丸太町下る駒之町561−10 |
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

職員さんの対応良いです。