鴨川沿いで味わう手作り中華そば。
福そばの特徴
手作り感あふれる蕎麦やうどんが楽しめるお店です。
中華そばやにしんそばが絶品で、大満足の味わいです。
喫煙可能な貴重なお店で、植物園帰りに立ち寄れます。
植物園の帰りに寄りました。うどん定食が安くて美味い。甘辛の切あげが乗ってるからご飯に合います。ただ、お急ぎの人には不向き。時間がかかります。
中華そばを食べました。出てくるのも早いです。麺とチャーシューとメンマが美味しかったです👍
このあたりで喫煙可能なお店がないので喫煙者としてはありがたいです。ただでてくるのは遅いです(;o;)
手作り感のある蕎麦でした。うずらの卵がついていて、おいしかったです。
にしんそば美味しかったです。
昔ながらの店、中華そばも。
鴨川沿いで遊んだ後、食事しました。おそば、美味しかったです。
亡父母の小さい遺影と位牌を携え知恩院さんで回向を終えたあと、お浄め的なうどん定食を食べました。ご主人がとても良い方です。群馬県から滋賀県、京都市と移動してきた経緯を説明すると、本当に程よく歓談してくださいました。店頭には古書があり販売されています。
手作りのざるそばって感じでした。670円で大盛りにすると+100円です。味も美味しくて、この値段でお腹いっぱいになりました。入店するとご主人が座ってテレビを見ていて私に気づくと立ち上がり接客スタートあと、忘れていただけかも知れませんがお絞り等はなかったです。お蕎麦を出し終わったら立ってずーっとテレビを見ていられるだけでした。お水やお茶は言わないと貰えないのかな?っと感じました。味も値段も良かったのでサービスを気にしない方にはいいお店だと思います。
名前 |
福そば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-492-1120 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

午後1時半頃に入店、ノーゲスト。中華そばを注文、15分くらい待たされる。質と量は普通、ナルトの代わり?に板かまぼこのスライスに驚き。800円はちょっと高い。