リバーサイドで40cm以上の鯉を狙え!
東山釣堀センターの特徴
釣り経験者に最適な、40センチ以上の鯉が多数いる釣り場です。
持ち込み竿歓迎、エサも追加料金なしで使えるお得な場所です。
常連さん達のボランティアで運営されており、温かい雰囲気が魅力です。
1時間500円 4時間1000円だったかな?2,3時間の料金が無く1時間以上は追加料金か4時間の1000円を払わされる。釣りの難易度は中級以上。竿の持ち込みしてる常連さんが釣ってるも見えたけど初心者は期待しない方が良い。魚の数も少なめだと思う。
お婆ちゃんが1人で営業してます(今は、ご家族の方が手伝っています)2021 3/30日現在、営業してますが開店時間はまちまちです常連さん達のボランティアで開店されている時もあります暖かくなり、釣れ始めています料金は、一日1000円ぐらいです竿は持ち込みOKです、貸竿はバランスが取れていないものもありますので、釣り経験者でない方はおススメしません棚どり 浮きの調整が必要になります魚は、40センチ以上の鯉が居ます平均でも40センチはあります水深は2メートル以上ありますので、竿は10尺以上がおすすめです、トイレは女性には難しいとは思いますが5分ほど離れた場所に、コンビニがありますので途中抜けて、コンビニにも行けます初心者で、一日 4 、5匹上級者になれば、一日20匹ぐらいは釣れます座る椅子が無いので、持参されるといいと思います2キロ近い鯉も居ます、気軽な釣り堀と言うよりは野釣りに近いです、エサは用意されたものですが追加料金無しで使えます竿を持参して、練習するにはベストな場所です。
営業時間8時30〜17時?釣れる魚はコイだけかな料金は終日利用で500円でした入れ食いとまではいきませんでしたがぼちぼち当たりがありました。
昔はバカでかい鯉がいました!!料金も変わってなければ4時間1000円とお安い。
それなりに楽しめた。鯉を釣らせてくれる。道具一式を貸してくれる。エサがふにゃふにゃですぐ落ちちゃうやつだった。
1時間¥500釣り上げたコイの重さでキャッシュバックはよくある釣り堀と変わらない。ぼーっとできて時間の流れがゆっくり感じる。お婆ちゃんが一人で受付しており多少心配。
今はやってません。
家族四人で一匹も釣れず…。本当に魚がいるのか⁉(笑)釣り堀って、投げ入れたら10分以内には一匹位釣れるイメージだったのですが…(涙)
なかなかの食いの渋さです。道具の持ち込みは禁止なので、もう少し道具手入れがされてても良いのではと思います。
名前 |
東山釣堀センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-32-0388 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

けっこう釣れない時あります。