広々フードコートで便利な買い物。
イオンスタイル豊田の特徴
フードコートは広々としており、イートインスペースも快適です。
季節ごとに変わるパッケージのお菓子が豊富に揃っています。
駐車場は無料で3時間利用でき、アクセスが便利です。
広くて使いやすい。名古屋で使っているイオンにくらべて通路の幅が広く快適。フードコートが混み合う時間でも、探せば空席を見つけられるのもよい。なによりスタッフも、お客さんの質もとても良い印象。治安の悪さを感じない(名古屋でいくイオンはちょっと荷物から目が離せないところがあるので)
大規模イオンモールより、これ位の規模の方が買い物しやすくて良いと思いますね。
たくさん入ったお菓子が多く、季節によりパッケージが変わっていたりするものもあるので良いです。
イオンモールと比べると店の数は劣って当たり前ですが、大きいスーパーと思えばかなり便利。だいたい何でも揃います。駐車場の進行方向を理解してない年寄りには要注意。車の運転苦手な方は屋上の方が安心して停めれます。エスカレーター降りた所で勧誘している業者の声かけがしつこくて不快。
スマホアプリ、レジゴーが使えます。駐車場は広大で、いつ来ても停める場所に困ったことはありません。品揃えは豊富で、値段も安価。まとめ買いに来るのに適した店舗だと思います。
イオンスタイル豊田は、愛知県豊田市にあるショッピングモール。イオンスタイルを核店舗として約50の専門店が入る複合商業施設。当初は1975年にジャスコ豊田店として開業した店舗で、イオン豊田店を経て2019年に建て替えを行って、イオンスタイル豊田としてオープンしました。3フロアの店舗はオシャレでシックな雰囲気があります。専門店は少ないですが、イオンスタイル自体の取り扱い商品が多いので大抵のものは揃います。それから何と言ってもフードコートが広いですね。スーパーマーケットのお惣菜やお弁当の数はやっぱり多いです。駐車場は約1000台あります。
お客様感謝デーで随分と賑わっていました。クーポンを何枚か使わせて頂き5%と割引もして頂きちょっと得した気分でお買い物を楽しませて頂きました🎵
今年の春から独り暮らしデビューで必要なものが揃いました、さすが車のまち豊田市、駐車場は広くて無料でした。イオンさん有難う🍀
中央線沿い豊田駅近で駐車場も3時間無料。好きなテナントは少ないけど、フードコートの充実、イオン銀行、郵便局、とてもいい場所だと思う。
名前 |
イオンスタイル豊田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-37-9200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

フードコート、イートインスペースがとても広々としています。概要欄にはpaypayと記載されていますが、スーパーでpaypayは使えなかったです。コンセントも、フードコートのコンセントは、電気が来ていないのか、充電できなかったです。ただ、フードコート自体に解放感があり、それは良かったです。もう少し、フードコートのお店の種類は、増えてもいいかもしれませんね。