スムーズな接客で安心の市役所。
豊田市役所 東庁舎の特徴
障がい者専用駐車場が多く、便利に利用できます。
受け答えが素晴らしい職員が多数在籍しています。
2階のファミリーマートで休憩しながら書類整理も可能です。
土曜日のマイナンバーカード受け取りは予約が必要ですか?本当の場合、どのように予約すればよいですか?
正直、対応頂く方でかなり変わります。とても対応が良い人に当たるとすごく丁寧に教えて頂けますので助かります。ただ事務的にこなす方も一定数います。こればかりは時の運なのと、全体的に対応が良い人が増えてもらえると嬉しいですね。お忙しいのはわかりますが、お互い様かなと思います。
どの職員さんの受け答えも接客姿勢が素晴らしかった。サービス業も研修見学に来た方が良いのではと思える位に徹底されている。ただ、発券機が見当たらず、実は職員さんの手渡しというのは意外で、聞かないと分からなかったかも。通路も広く、車椅子でも余裕がある作りもまた素晴らしい。
市役所は、障がい者の駐車場が沢山あり、いつもすぐ停められます!今日は、福祉課に行きました!誰も居なくて、直ぐ手続きやれましたよ!いつも人は、多く、だいぶ待たないといけないのに、初めてでした!ラッキー。
地下駐車場に停めた場合どこのフロアーに行くにもアクセスがいい。エレベーターが直ぐ来る。駐車場にごみが落ちていない綺麗だ。受付の対応が早い。
マイナンバーカードのマイナポイント申請に行ってきました。対応も良くめちゃくちゃスムーズに出来て大満足でした。
マイナンバーカードの受け取りやマイナポイントの申し込みで行きました。丁寧で親切な説明と対応をしてくださり、とても助かりました。ありがとうございました☆豊田警察署も豊田市役所を見習って欲しいです。
いやぁ~数年ぶり行ったがそこまで代わり映えしてなかった。マイナンバーカード申請、偉い人混みやった。人混みあんましすきやないから少々イラついてしまった😵💧ま、無事申請できたから良しとするか。何か申請延長したような事、係りの人言うとったから、まだ済んでない人役所に問い合わせしてみたらどうかな。
新型コロナに関連してか、出入り口付近にある総合案内が込み合っていたが、丁寧な対応をされていた。それ以外は、以前訪れた時と然程変わりがない印象だった。今回は新型コロナ対策の窓口に用がありましたが、待ち時間もなく5分~10分程で書類を発行してくれて助かりました。
名前 |
豊田市役所 東庁舎 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

年末の為、混みあってますが、満車ではありません、障害者スペースもあります。