米子の老舗、特選スイーツ。
リビドー洋菓子店 米子本店の特徴
米子市にある老舗の洋菓子店で、スイーツの記念日利用が多いお店です。
おしゃれな雰囲気の中で、焼き栗モンブランやレアチーズケーキが人気です。
駐車場からのアプローチが印象的で、テラス席でのカフェタイムも楽しめます。
今日も行って来ました。ここは米子で、いや西日本で最高のケーキ屋さんかも?ここと肩を並べるのは千葉の稲毛海岸のマリンピアの向かいのル・グレ館本店位だと思います!東日本では他には名前は覚えていませんが、岐阜県の旧中山道の馬籠でスイーツの美味さで評判の店がありましたが、西日本ではリビドーはトップクラスだと思います。甘過ぎず、上品な甘さで、食べる人を絶対飽きさせない匠の技を感じます。スタッフの皆さんはいつもキビキビ動いて、礼儀正しく、仕事に責任感と誇りを持って取り組んでおられます。シェフの人も気持ち良い挨拶をして下さり、好感が持てます。庭も常に職人さんが、綺麗に手入れされていて、行くとホッとします。緑に囲まれてノンビリ余暇を楽しむことができます。正に都会?のオアシスです。これでモーツアルトの音楽が聴けたら文句なしです。私の勘違いかも知れませんが、以前はモーツアルトの音楽を流していたような気がします。私の勘違いならごめんなさい。とにかく味、スタッフの皆さんの仕事ぶり、雰囲気の全てパーフェクトです。来た人を絶対裏切らない私イチオシの名店です。ここのケーキなら園遊会に出しても恥ずかしくないと思います。最後にもう一つ。忘れてならないのが、読売新聞、日本海新聞、それにスポーツ新聞が読めることです。それにスポーツ新聞は確か2紙か3紙あったと思いますが、本当にありがたいです。これもオモテナシの心の表れだと思います!これからも米子を支える原動力となって憩いの一時を提供して頂きたいと思います。
イチゴタルトケーキを求めてパンドラの箱さんに行くも無く、ブランシュールさんは11:00〜オープンで断念し、リビドーさんでやっと購入することができました。ケーキの種類も多く店員さんもガツガツ来ないので、ゆっくり選べて良かったです。価格もタルトケーキはお高めですが、その他はリーズナブルで良いと思います。
クリスマスケーキや誕生日ケーキはいつもこちらのお店で。少しお高いですが、美味しいのでついつい買ってしまいますꕤ︎︎·͜·ギフト系も種類が多いので、洋菓子のプレゼントを購入するのにもおすすめのお店です♡
米子市では老舗のケーキ屋さんです!喫茶店も併設されており店内で食べる事も可能ですね。(買ったケーキをそのまま食べれるという意味ではありません)誕生日やお祝い事はここのケーキが喜ばれる事が多いです。マロンスフレ🌰を親が好きなのでいつも頼みます。注文してから作られるので出来立てを頂けます。昨今の原料高でケーキ屋はどこも値上げ傾向ですがリビドーも同様に高くなりなかなか以前のように利用出来なくなってますが。クリスマスなどはケーキは予約して買われた方が良いですね。
幼い頃のごほうびは、決まってこちらのスイーツでした。最近ふと思い出しましたが、変わらないラインナップに嬉しくなりました。何十年たっても思い出の味が楽しめるということはありがたいことだと思います。
ケーキの予約をするために初めて行きましたが、駐車場から行くと最初のアプローチがお洒落なレストランのような感じで、もしケーキ屋さんじゃなかったら、どうしよ〜かと思いましたが、ちゃんとケーキ屋さんでした。店内から製菓場所の様子がガラス張りなので見えましたが、平日なのに5人くらいのパティシエの方々がおられるのが見えて、これまで見えた中のケーキ屋さんでは最多の人数たったので、作るのが間に合わないということが無さそうで安心しました。接客は、いったって普通で悪くはありませんでした。名は知られているケーキ屋さんなので、予約したケーキの完成度(味・見た目など)にも期待をしています。
すごいおしゃれでかわいいお店ですケーキもおいしいです!
いつ行っても美味しくて嬉しくなります🎵
お店に一歩入ったら、あまーいいい匂いがします。ぬいぐるみとかかわいい小物も一緒に販売しているので、本当に夢の国です。ケーキも綺麗でかわいくてかつ美味しい!食べるのが勿体ないくらいです。喫茶コーナーの紅茶も美味しいですよ!
名前 |
リビドー洋菓子店 米子本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-33-8979 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昔は駅前にあったようなきがします。亡くなった祖母が兎に角ここのケーキが好きで、よくお客さんに買っていったり、私たちの誕生日にホールのケーキを買ってくれた思い出が詰まったお店です。私も家族の誕生日や人の家にいく場合のお土産としかわせていただいてます。