田舎道の美味しい宝石、苺ゼリー!
気ままsweets 甘音(あまね) 奈半利店の特徴
奈半利町の細い道沿いに、可愛らしい店を発見できる幸運を楽しめます。
甘音の苺ゼリーは想像以上の美味しさで、思わず驚くお客様も多いです。
他では味わえない、閉店したラターシュのロールケーキが楽しめるお店です。
たまたま見つけて行きました。国道から看板を頼りに迷うことなく到着!しかし、大人気な為に駐車場はいっぱいで出待ちしていました。しかし、待った甲斐がありとても美味しかったです😊テラス席あります。写真はロールケーキとミックスジュースですが、ミックスジュースは肺活量を必要とします❕❕笑ストローがもう少し太いと良いですね😁
久しぶりに行きましたとても美味しかったです1歳9ヵ月の娘もプリンを1個ペロリと食べてしまいました全部のケーキを食べたいのでまた買いに行きます。
田舎の細い道を進むと可愛らしい店が見えてきます。店内も綺麗にされてますが、店前のガーデニングスペースも手入れが行き届いています。国道55号線から入るならホテルなはりの横を通った方がわかりやすいです。
夕方にお店へ夜7時までの営業時間も有難いです。ケーキも美味しくいただきました。
とても美味しいデザートが一杯です。外のスペースのブランコで遊ぶ子供たちを見ながら飲むコーヒーも美味しいです☺️
苺ゼリーが、想像以上に美味しくてびっくりしました。苺がビッシリ入っています。
タルトタタンとスコーンが美味しかった😋ケーキの他に美味しい焼き菓子も売られている。イートインスペース(店内と店の外にもベンチがある)。店内でドリンクの販売がある。夏には、かき氷が売られてた。駐車場は4、5台程度は置けそう。
いちごのショートケーキ!苺が大きい!こんなに大きい苺のショートケーキ初めて食べました。いちご好きにはたまらない!かぶりつき苺🍓又食べたいです。今迄物足らない苺ケーキばかりでしたが、甘音ケーキは凄い!!いちご好きの皆さんに食べて欲しいです。
甘音さんの看板が国道沿いにあります。気になりつつも実際店舗には行ったことがなく、生協で甘音さんのパウンドケーキがあり先にそこで、パウンドケーキを食べました。ドライフルーツや紅茶味のを食べました。是非とも店舗に行ってみたくなり、自身の誕生日は3日ほど過ぎていましたが、その為のご褒美なので少し贅沢をしてしまいました。先にカーナビに住所をいれ、看板を見ながらすすむと中学生くらいの女の子二人が自転車で前をすすんでいました。もしかして、行き先は一緒かも。うしろをついていきました。( 本当に田んぼの中にです。こんなところに店があるのかとドキドキしてました。)店の駐車場はいっぱいでした。店の中のイートインはおば様方がおられ、もう少し飲食スペースが広ければとも思います。かき氷食べたかったなぁ。来年の夏楽しみにしておきます。ショートケーキを主人の分とあわせ3個買い、ドライフルーツのパウンドケーキも購入しました。2日にわけいただきまた。★3個は飲食スペースがいっぱいでその方々とすごく近く気まずかったです。駐車場が停めにくく主人が車に待機していたところです。
名前 |
気ままsweets 甘音(あまね) 奈半利店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0887-30-1847 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

たどり着くまでに一苦労。かなりへんぴなところにあります。たどり着いてしまえば雰囲気の良いケーキ屋さん。近所にあればいいのに。ミルフィーユクレープのおいしさもさることながら、コーヒーがおいしい!コーヒーメインで訪れるのもありかもです。