北海道フェアで美味探訪!
米子しんまち天満屋の特徴
北海道フェアが楽しめる充実した食品売り場が魅力です。
限定の江戸前からあげは、立ち寄る価値があります。
バブル期の雰囲気を残す広々とした店内が落ち着きます。
普段は行かない天満屋に、北海道フェア目当てに行って来ました。山頭火のしお豚骨ラーメンは、値段が高かったが、大変美味しかったです。他に、数の子や焼売、チーズケーキにドーナツ、イカ飯まで買ったが、他にも目移りするくらい美味しそうな物が沢山あり、後ろ髪を引かれる思いで帰りました。次は、ステーキや海鮮の弁当が食べたいと思ったので、また来年やれば是非行きたいと思います。
とにかく美味しかったに尽きる!特上カルビの分厚い事、レバーもミノもハラミも最高(笑)私の個人的好みです 食後の爪楊枝が洒落ている、なんとミントの爽やかなこと 幸せでした ご馳走様です ワインもあったそうです 飲めば良かった!
久しぶりの立ち寄り!リラックマ狙い😳品数が少なかった!店舗も経年劣化が見られる!少々 活気が薄いかなぁ。
一部のエリアを除き来客の姿無く!店員さんも暇そうに棒立ち?後ろ向きに何か食べてる?😞こんなんで給料貰って⁉️気持ち引きます😒反面?うらやましい😅
地域に密着したデパートと思っています。近隣の中ではテナントも様々ありウィンドウショッピングもしています。
イベントで 出掛けました。楽しくイベントできました。皆さんとっても良い方ばかりありがとうございました。
以前のお店の時に何度かシフォンケーキを 買いに行きましたが 天満屋では 初めて行きました。イチゴづくしプレート まさに ネーミングの通り いちごが 沢山‼️ 美味しかったです😋🎶
物産展があるとすぐ行っちゃいますね☺️1階にある江戸前からあげには、よく立ち寄ります。
最近は店員さんを呼ぼうと思ってもなかなか見当たらないお店が多いですが、ここは店員が密! 声がかけやすくてさすが百貨店です。そのせいか、お店に入るとすかさず「いかがですかぁ~w」と声をかけられる。ああ、昔はこうだったなあって思って、なつかしい気持ちでした。日本が元気だった一昔前に帰ったような不思議な感覚が体験できるお店です。
名前 |
米子しんまち天満屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0859-35-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

しばらく来なかったが、まだまだ頑張れる百貨店という印象。今度、4階の食事街を活用してみたい。