米子駅近!
太平記の特徴
新鮮な鯛のお刺身やカニ料理が絶品です!
手羽中甘辛揚げは生ビールと相性抜群でおすすめです。
地元の人にも愛される賑やかな居酒屋で大人気です!
カニが食べたくて訪問しましたが刺身、焼きと旬というのもあって最高に美味しかったです。5種盛りの刺身も美味かった!お酒も安いので人気なのがわかります。ビールは290円なのでビール党にはおすすめです。またお酒の種類も豊富なので選ぶのに困るくらい。何種類かの辛口の日本酒を店員さんに選んでもらい楽しみました!〆にカニ雑炊食べましたがこれも美味い!松葉ガニが解禁になった時期が一番良いでしょう。お店の雰囲気も良くカウンターには丸太がイスになってて驚きます。
夜9時からでも、食事や二次会に対応してくれます太平記のおすすめは、手羽先と生ビールです。生ビールが驚異的に安く、この2つだけでもよいかなぁと思ってしまうほど。店内に入ると、煮魚の香りがいきなり漂ってくるので、実はこれのせいで日本酒と海産物系の注文にも走ってしまいます。夜の19時頃は大混雑で、まず予約なしで入るのは不可能です。ということもあり夜9時頃からの二次会で行くことを、一元さんにはお勧めします。なお日本酒は地酒がそろっており、地元のお酒をぜひ味わってみてください。〆はかにぞうすいが一押し。カニそのものが入っていますよ!決済はクレジットカード系ひととおり使えます。
お店はJR米子駅から徒歩5分くらいの立地。当日は予約なしで訪問。カウンター席が空いていましたが、予約してからの訪問がいいように思います。山陰の日本酒を取り揃えています。90mlまたは720mlでの提供です。知らない銘柄ばかりでしたが、酒の特徴と日本酒度がメニューに書かれていますので、銘柄選びの参考になりました。お通しはありません。刺身は単品のほか、3種盛り、5種盛りもあります。刺身は鮮度良好で酒がすすみました。刺身の他には牛すじ煮込を注文し、しじみ汁で〆ました。
クチコミを頼りにやってきた。日本酒も食事も安くて美味しく種類も豊富。ここは間違いない。連休初日とあってか予約をしてない人達はほぼ断られていた。
出張中の夜ごはんで訪問しました。初の山陰地方で何が美味しいのかほとんど知りませんでしたので、とりあえず刺身盛り合わせと焼き鳥を頼みました。刺身→鯵、タコと謎の白身な三点。謎の白身、やや歯ごたえ強めのヒラマサみたいな感じ。なんだろう。美味しかった。焼き鳥→つくね美味しい。地元の人であっという間に混んでいました。ご馳走さまでした。
訪れたのが金曜日ということも有ってか、結構混雑しており、予約なしで入店できなかった客も出ていました。バジェットな割には、刺身も新鮮で料理も良かった。
鳥取で宿が取れなかったので、少し遠くの松江まで。とにかく蟹の口だったので、近くで安くコースが食べれそうなお店を探したらここに来ました!店内は活気もあり、カニも美味しく、店員さんもハキハキしており居心地良かったです!次島根観光に来たときはまた来たいですね!
価格は全体的に安く美味しい特に生ビール290円、手羽中甘辛揚げが10本390円となっている手羽中甘辛揚げはビールによく合う。
出張にて一人飲み3件目。評価が高いお店だが外からのぞいたらおっさんの自分より若い客層。少し悩んだがカウンターが空いてたこともあり入店。旬の岩牡蠣&地酒のにごり酒(稲田姫)に満足!次は一件目に行こう。
名前 |
太平記 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-32-3040 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お刺身(特に鯛)がとても美味しかった。お値段と味とボリュームバランス良いと思います。店内はサインがずらり。人気店のようです。