子供を守る優しい耳鼻科。
中尾耳鼻咽喉科医院の特徴
とても優しい雰囲気の中で受けられる耳鼻科です。
医師が丁寧に分かりやすく説明してくれるので安心です。
先代から通い続ける患者も多く信頼されている医院です。
喉に違和感あったので早めに病院行こ!っと思い初めて行きました。評判いい病院なのと時期が花粉症、コロナなどで混んでるとは覚悟しましたがやはり2時間待ち😅初診でしたし…でも、受付のスタッフさんや先生も優しい素敵な方々で気持ち良く診察受けれました☺️新しいかかりつけ病院になりそうです。また気になる症状出たらお世話になりたいと思います。駐車場が病院奥にありますが少し狭いです。利用される方は気をつけて下さい。
親切、丁寧です。2点ほど。・待ち時間があるのは当然と思っています。診察の時間×待ち人数で想像つきます・科学的根拠に基づいてコロナ対応をされているんだな。だから、いつも運営できているんだなと感心しました。
先生を筆頭に、すごく感じの良い耳鼻科です。すぐ裏の薬局も皆様とても対応良いです。今後もお世話になろうと思います。
とても素晴らしい真摯な対応だった。来て良かったです。市販薬との作用機序違いや、治療の方針を優しく説明して頂けた。
診察をしていただきました。星一つの評価の方のコメントが不思議でした。待合室には確かにテレビもコロナ対策で雑誌等も有りませんでしたが、受付の方も丁寧でしたし、『お大事に』の声掛けが無かったと投稿有りましたが、そうした情報を踏まえて観察していても、正直、良い意味で的外れ?と感じました。看護師さんも2〜3歳の男の子を上手くあやしておられましたし、お母さんに対する気遣いも的を得ていましたよ。聴力が弱っておられるおばちゃんには、隣に座ってゆっくり何度も笑顔で対応されていました。先生に関しては、多くの方のコメント通り丁寧な説明で安心出来ました。あくまで私見ですが、派手さは決して有りませんが、信頼出来る医療機関だなぁ、と感じました。
とても優しい雰囲気の先生で、丁寧に分かりやすく説明していただきました。受付の方々も、書かれているほど愛想の悪さが気になることはありませんでした。
1年くらい前からこちらに通って治療をしています。朝は9時からとありますが、9時から始まった所は一度も見たことありません。だいたい20分開始くらいです。会社の方から診断書を書いてもらうよう言われ、お願いしました。が、1ヶ月たっても連絡がなく、こちらから再度連絡すると「順番に書かせてもらっている。」と受付の方にさらっと回答され、約6ヶ月後に診断書をもらいました。医療関係の友人に相談したところ、すぐ診断書を書いてくださる先生もいれば、長くかかる先生もいらっしゃるそうで、遅くても1ヶ月くらいにはもらえるそうです。おそらく治療の経過などを書いてくださったとは思うのですが、あまりに長く会社の方からも何でこんなにかかるの?っと言われ、、謝るしかなかったです。友人もこちらで会社に提出の書類をお願いして、3年後にもらったみたいです。ですが、もう期限が過ぎていて意味がなくなったようです。なかなか時間にルーズで、期限が決まってない感じの病院は初めてでした。
何度か通っているが、患者が少ないのに待ち時間が長く、受付の方々は挨拶もしない。看護師みたいな方々も、お喋り。先生は穏やかそうだが、患者に対して声を荒げたりする事があり、あまり良いとはいえない。もう、通うのはやめようと思う。
先代の先生の頃から何十年と通ってます。凄く解りやすく説明して下さる良い先生です。けど受付が…
名前 |
中尾耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-22-2566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

喉や鼻、口腔内の各症状に関して的確な診断をしてくださる先生で信頼がある。診察の後には口か鼻にネブライザーをかけるので、一時的でも鼻や喉の通りがよくなる。待ち時間は長いこともあるけど、近年アイチケット(スマホアプリ)の導入で受付予約をすると、設定した時間おきに待ち時間と人数表示がされるようになり待合室で長く待機することがなくなって便利になった。待合室は仕切りはないが広くて明るくてきれい。子どもの遊び場も設けられている。コロナ以降、発熱や喉の炎症などのある患者は車待機の場合もあり、呼び出し3人前くらいになったら電話で受付に確認することになっている。