唯一無二のスープと麺の食材!
らぅめん 愛ごやの特徴
濃厚煮干しラーメンや金嘉ラーメンが人気で味わい豊かです。
ゆめちからを使用した弾力のある麺が絶品で食べごたえがあります。
出汁つけは追い飯無料で楽しめる嬉しいセットメニューです。
麺やスープの味つけなどは良かったです。刈谷市のPayPayが使えるはずが、PayPay自体が適応しておらず、自動販売機のみでどうなっているのか疑問。
大好きでオープン当初はちょくちょく行っていたんですが、1年前にゴボウトッピングがなくなり、あれ?入れ忘れ?あれが美味しかったのに!!と思い足が遠のき、そこから1年ぶりの来店でした。やはりゴボウない😭入れ忘れではなく無くなっていたのか〜、と、チャーシューも2枚、種類の違うものが1枚づつ入っていたと思うのですが…変わってしまったんでしょうね😢味は美味しいのですが昔程ではないです…(他の方の口コミでゴボウは賛否両論だったので無くされたのかもしれないです😢私は大好きだったのになぁ😢)
食券をまず購入します。何にしようか迷いましたが醤油ラーメンに。麺が太く、思いのラーメンの麺とは違いますが、スープは美味しく飲み干しました。
名古屋堀田では2017年6月初利用 金嘉大950円 ライスサービス遠慮2018年5月 汁無し金嘉大950円 ライスサービス遠慮現場所では2020年5月初利用事前会計にとまどってしまいました出汁つけ大1000円 お店の了承を得て中華850円連食 平日ライスサービス遠慮2021年8月 濃厚煮干し大950円 平日ライスサービス遠慮2024年9月 出汁つけ(追い飯セット=小ライス梅干し無料)950円麺量並でも充分 麺だけ手繰ったりカツオ塩振ったり美味いし飽きないし もちろんつけ汁潜らせて美味い 大盛ならぐんと楽しみようが広がる私はよそでもふだん無料ライスやサイドつけない麺単品派 しかし今回は追い飯つけて楽しく食事しました4年前の記憶がだいぶ遠のいて 内容の調整変更知らないけど 並盛比較で多分50円だけの値上げでは?だとしたら凄い無料セット抜きでも あと100円高くたって納得の内容 美味かったなあ偉そうだけど食事・サービスとも星ひとつずつ増やさせていただきました。
夜の8時ころに妻と2人で初めて訪れました。大変美味しかったです。兎に角スープが美味しい。あっさり醤油味で凄く美味しいです。麺は普通の中華麺ではなく、茶色っぽいストレート麺で、歯ごたえのある食感が良かったです。チャーシューも丁寧な仕事がされていましたが、年寄りには1枚あれば十分です。鶏そぼろも無くてよいです。
ラーメン好きにとってまさに天国のような場所です。ここでは、肉マシ中華そばのレアーチャーシューが柔らかく、麺とスープの絶妙なハーモニーが味わえます。この記事では、らぅめん 愛ごやの営業時間、料金、サービス品質、食事の質、雰囲気、そして特別な特徴について詳しくご紹介します。営業時間営業日は 火曜日から日曜日 で、営業時間は 11時00分から13時55分、18時00分から21時45分 までです。定休日は 月曜日。この情報を忘れずに、訪問計画を立てましょう。料金・価格帯価格帯は ¥1,000~2,000 程度で、ランチタイムには特にお得なセットメニューがあります。リーズナブルな価格で、本格的なラーメンを楽しむことができます。サービスと接客店員さんの対応は丁寧で、注文から提供までの待ち時間も短いです。タッチパネル式券売機でのスムーズな注文システムも好評です。食事の質特におすすめは、肉マシ中華そば。トロトロのスープと徐々に感じる醤油味が絶品です。他にも煮干しそばや塩そば、金嘉そば親子ご飯セットなど、多様なメニューがあります。雰囲気と環境店内は明るく、開放的な雰囲気。座敷席もあり、お子様連れの家族にも優しい環境です。ただし、座敷の清潔さに関しては改善の余地があるとの声もあります。特別な特徴駐車場は店の前に多く用意されており、無料で利用できます。車でのアクセスが便利なので、遠方からの来店も気軽にできます。体験の総合評価総合的に見て、価格、味、サービスともに優れたラーメン店です。多様なメニューと家族連れにも優しい環境が魅力的です。良かった点と改善点肉マシ中華そばのスープの深みや、レアーチャーシューの柔らかさは特に高く評価されています。一方で、座敷の清潔さについては今後の改善が期待されます。らぅめん 愛ごや は、その手頃な価格と質の高い食事で、ラーメン好きを魅了し続けることでしょう。次のランチタイムには、ぜひこの素晴らしいラーメン体験をお楽しみください。
本日小池さんが最後の日という事で堀田の初期&最後に食べれて幸せです。金嘉そば+肉増し1100円です。エスプーマされた濃厚スープにストレート麺がよく絡みウマウマですレアチャも文句なしの美味しさです。この場所でお弟子さんが引き続きほぼメニュー一緒でやられるみたいですごちそうさまでした!!!!!
○金嘉ラーメン 900円■食後の印象唯一無二のスープに酢漬けしたタマネギがナイス。堀田時代から久しぶりに戴く。スープ、エスプーマの下にとろみある白濁した色味のスープ。白湯の甘味と骨感に乾物魚介のコク。泡や出汁は控えめな仕上がりの印象もかなり独創的なスープ。後味にはしっかり甘味も感じる。麺は平打ち太麺。よく茹でで柔らかい。ニュルっとした啜り心地。レア系のチャーシュー、黄身がジェル状の半玉、トマト、豆苗、ピクルスっぽいタマネギがナイス。古きよ良き記憶とは、異なった進化。ご馳走さまでした。
刈谷にあるお店。瑞穂区にあった時から通ってました。移転して何度かいってましたが金嘉そばが提供されるとの事で懐かしくていってみました。駐車場あり、食券制です。カウンター、テーブル、座敷もあるみたいです。金華そばと豚のせご飯を注文。平日夜でしたが結構並んでました。いつもながら丁寧な盛り付けでした。美味しかったです。クリーミーなスープ、麺美味しいです。豚のせご飯も塩ダレとごま油の風味が良いです。店主さんが若い方に変わったのかな?味は変わらずですので問題ないですが。もし可能ならば「汁なし金嘉」も復活すると凄く嬉しいです。好きなラーメン=愛ごやの汁なし金嘉と言っていたくらい好きでしたので。
名前 |
らぅめん 愛ごや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-95-3955 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

食事のテーマ!!!何を食べるか?どこで食べるか?誰と食べるか?そんなことを日々考えながら食事してます。日々研究、日々精進!!!そして自分の人生最後の晩餐を見つけるための日記!生ビールに関しては辛口で評価します。では忖度無しで評価させていただきます。美味しいと聞いてきました。濃厚なブシ系ラーメン。これは中毒性あるね。店内は元々うどん屋さん?とかなのかな?ごちそうさまでした。また近くに来た際は寄らせてもらいます。ありがとうございました。Food theme!!!What to eat?Where to eat?Who to eat with?I think about these things every day while I eat.Every day I research, every day I improve!!!And this is a diary to find my last supper!I will be critical about the draft beer.So I will give my review without any bias.I heard it's delicious.Rich, bouillabaisse ramen.This is addictive.Is the interior of the restaurant originally a udon restaurant? Or maybe?Thank you for the meal.I'll stop by again if I'm in the area.Thank you very much.