米子最大の聖観音に心癒されて。
総泉寺の特徴
米子市最大の規模を誇る由緒あるお寺です。
千手観音さまがご本尊の立派な寺院です。
鳥取の伯耆観音霊場・四番札所に位置しています。
米子城主由緒有るお寺です。曹洞宗なので、座禅会も有ります。故人の為のお地蔵参りのお寺と成って居ます。
米子市内最大の寺。
ゆったりくつろがせて頂きました。m(__)m
出雲33箇所の立派なお寺千手観音さまがご本尊で、御朱印、頂きました🙏合掌。
伯耆観音霊場 四番札所 曹洞宗 聖観音菩薩。
広大な敷地、眠るには心地良さそうなお寺です。山の中腹の立派な墓石も見たかったのですが時間がなく断念。米子の殿様が眠っているのかな?
名前 |
総泉寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-22-4217 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

米子では一番大きなお寺さんだと思います。市内中心部ですが、とても静かな場所で我が家もお世話になっており何度か伺いましたが、立地の関係で夏でも涼しくてここ数年は時代に合わせて正座から椅子に変わり、教本も文字の大きな物に変更になりました。