名古屋市営ジム、設備充実!
パロマ瑞穂トレーニング室の特徴
設備が充実しており初心者からガチ勢まで楽しめるジムです。
名古屋市営ジムの中でナンバーワンの充実度を誇ります。
新しくリニューアルされたマシンで快適にトレーニングができます。
初めて利用しました。施設や器具に関しては問題なくたいていのものは揃っており、充実しています。しかし一部ですが、スタッフの口の聞き方がなってないです。一部の器具の使い方がわからず、近くにいた若いスタッフに質問したのですが、「受付の時に書類云々書かなかったでしょ」といきなりタメ口で言われ、気分を害しました。それで一緒に受付の方に向かって、書類を書こうとしたのですが、どうやら一階の最初の受付で渡される書類と勘違いしたようで、私はてっきり器具の説明に関する書類なのかと思ったのですが、きちんと書いた事を知ると「なんだそっちか」とタメ口で呟き、さらに気分が悪くなりました。しかしこの時、私はその知らなかった器具以外の全ては知っていたので、器具の説明に関する書類を書く事が手間に感じ、その書類を書くのはスルーしました。ここは私にも非があると思いますが、もう少し口の聞き方があるでしょう。筋トレ前の時点で非常に不愉快な気分でしたが遠出からせっかく来たので、ベンチプレスやチェストプレスなどをして、すぐ帰宅しました。
マシンはいいが利用者や一部のスタッフに問題がある。マシンは数も多く構造自体もしっかり体に負荷をかけるのが多く、運動の効果がいい感じ。多くの利用者がマシンに座ったまま休憩したりする。毎回見かけるくらい多いけどなぜ譲ろうとしないんだろう。スタッフがそれに関して注意しないのも謎。また一部のスタッフは(多分バイトの大学生)仕事ではなく遊びに来てる感じ。大体同じ人がそうで、片手でタオルもってカウボーイみたいに回すことも見た時は結構ふざけてるのかなと思った。施設はそれなりにいい気がするけど前述した理由で全体的に印象が良いとは言えない。
1回300円で設備が充実しており初心者からガチ勢まで満足出来ると思います。ただ高齢者は1回の利用料が100円らしく毎日たくさんいるので、マシンを使いながらのおしゃべりやマシンの上で休憩などイライラするかも…曜日を問わずいつも居るので苦手な方は止めた方が良いかも…
設備が整っており、第一、第三月曜日が休み夏休みは人が溢れかえっていましたが、少し落ち着きました。年配の方が多いのかなぁ?10年近く通ってます。駐車場も近くにたくさんあり、いつもトレーニングで1時間半から2時間弱で400円くらいです。高いジムより、市営がありがたいです😆
<トレーニング室について>設備の充実度については市営とは思えないほどで、名古屋の市営ジムでナンバーワンだと思います。フリーウエイト利用者、ウエイトマシン利用者ともに満足できると思います。駐車料金が他の市営ジムと比べて高いのがネックです。・レッグエクステンション・バックエクステンション・アブドミナル・リアデルト/ペックフライ・グルートエクステンション・シーテッドロウ・ロータリートルソー・ラテラルレイズ・プルダウン・フォーウェイネック・カーフレイズ・レッグカール・ダイバージングラットプルダウン・トータルヒップ・インナー/アウトサイ 等がありました。詳細は名古屋ヘルシーナビの公式HPをご覧ください。
設備はそこそこいいですが、ベンチプレスを使いたい方は休日の利用は避けたほうがいいです。休日は人が多く、「休憩中は他の方の利用のためにもマシンから離れてください」という張り紙が読めない脳筋バカがベンチプレス台を取られまいと占領し続け、職員はそれを真横で見ていてもなんの注意もせず突っ立っているだけ、イライラでトレーニングどころじゃなくなるので休日は避けたほうが身のためです。
優れた実用性を備えた素晴らしいジム。彼らはあなたがボディービルのために必要とするであろうすべての必需品を持っています。非常に安い、同様に。(原文)Great gym with good utilities. They have all the essentials you would need for bodybuilding.Extremely cheap, as well.
設備は豊富で新しく、部屋も広い。鍵付ロッカー・シャワーの有る更衣室も有る。使用料も安い。時間帯によっては利用者が非常に多い為、ストレスを感じるかも。
アスレチックのマシンが色々あってリーズナブルに使えていいです‼️
名前 |
パロマ瑞穂トレーニング室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-836-8200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

パブリック施設にしては器具も豊富ですごく気に入ってます。民間のスポーツクラブでこれだけフリーウェイトなどの設備がしっかりしているところは名古屋にはないと思います。