札幌味噌ラーメンと唐揚げ、絶品!
横浜家系ラーメン吉岡家 米子錦町店の特徴
工場直送スープの安心感が特長のお店です。
メニューの多さと札幌味噌ラーメンが魅力です。
特製の高菜やもやしを入れ放題で楽しめます。
フランチャイズ店で工場直送スープなので味はいつ行っても一緒で安心感有ります!町田商店か有楽家の屋号変更で吉岡屋かな?なんちゃって家系なんでラーメン好きには向いてないです。でも自分は嫌いじゃないです。割高だけどファミリー層は行きやすいと思います。神楽の系列なので外国人の方従業員の方々含めて接客はいいです。
吉岡屋になって初来店。息子のリクエストで。元々あっさり系のスープが好みなので、見た目で吉岡ラーメンをチョイス。牛骨スープも好みなので食してみました。人気店なので来店客も多く、スタッフさんも忙しそう。慣れないせいか雰囲気に馴染めず落ち着かないまま食事が終わって…また食べたくなるかわからないので、会計時に貰ったクーポン(何枚か貯まると食べられるやつ?)はお返ししました。飲食店って味の好みで評価が微妙にズレるので難しいですよね。オーナーさん、従業員さん、あくまでも一個人の感想なので気になさらず。皆さんも食べてみて下さい。
メニューが豊富でよいが、めんの堅さをたずねられて、普通にといったら堅かったあんなもんだろうか?
期間限定の長崎ちゃんぽんを頼みました。キャベツが全部生のまま。普通、スープで具材を煮込んで出すのがちゃんぽんかと思っていたのですが…店の方針か知りませんが、生キャベツはありえないと思いました。他の具材もぬるかった。
スープがぬるいです。味ウンヌンの前に基本をシッカリして頂きたいです。旅行者より。
以前より気になっていた店でした。醤油ラーメン、餃子、ご飯のセットを注文。個人的な感想ですが、麺とスープがうまく絡んでいないというか、何とも言いようがないと言うか・・・面は堅めでした。餃子も特に普通。強いていうならお茶はおいしかったなぁ~。他のメニューがわからないので何とも言えないけど印象が薄い感じでした。
唐揚げ、特製味噌ラーメン食べました、美味しいのですが、八丁味噌を使っている為か味が濃いいです、札幌味噌ラーメンをタノベば良かったような、気がしました、唐揚げは普通でした。
先日娘と2人で行きましたが前回もでしたが卓数を減らして営業されているようです。この コロナ騒動の中 お客さん同士が距離を保てるような 席案内がなくしかも 店員さんの 料理提供がお待たせしましたの一言もなく餃子です とんこつ濃くです とんこつ淡です全く 教育ができていないと思いました。もう少し ちゃんとした 接客ができる人を希望します!
札幌味噌ラーメン最高です。チャーハンは味がしない。とんこつ濃は食べてたら濃い。好みですね。
名前 |
横浜家系ラーメン吉岡家 米子錦町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0859-30-2230 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ラーメン中太濃い系お肉も美味しいです。注文タブレットで無駄がなく快適お肉ジュージュー油はね…気になると思っていたら、紙エプロンの声がけしてくれて良きでしたいわゆる家系ラーメンならここで!初心者向け。