瑞穂区のうな重、香ばしの極み!
うな乃の特徴
ひつまぶしのボリュームは圧巻で、関西風の鰻が香ばしいです。
鰻串丼ランチがお値打ちで、工夫されたメニューが魅力です。
店員さんの心温まる対応には、安心感がありました。
平日の夕方に伺いました。清潔感のある店内、優しい接客、三河一色産の美味しい鰻。焼き加減も最高でした。付け合わせの漬物は人参、ガリ、菜葉。ひとつひとつ個性があり良いお味。この時代にお値打ちに、楽しませていただきました。また伺います。
ひつまぶし(4,180円)と鰻重(3,850円)を注文しました。まずは見た目が美しい!器も盛り付けもキレイ。そして鰻、皮がパリッとしていて身は柔らかくすごく美味しい。無駄にタレがかかっている店が多い中、こちらはタレ少な目の私にピッタリ。夫はタレたっぷりがいい‥こんな人の為にテーブルに追タレがありどんな人も満足出来るように気遣いしてあります。何より私が1番良かったのが店主さんの接客です。心がほっこり出来ました。瑞穂に来る際には必ずこちらで食事しようね!と言って帰宅しました。
関西風の鰻で外はパリッと香ばしくて美味しいです。
ひつまぶしを注文私にはごはんが多すぎるくらいでした。娘は食べきれずに持ち帰り💦注文してから出てくるのに少し時間がかかりました。うなぎは美味しかったです。
普通に美味しい鰻屋さんでした。鰻自体も大きく身がしっかりしたもので焼き加減も良かったです。お店は清潔で良いのですが、昭和世代の人間からするともう少し店自体に香りが染み込んでいると良いなと思います。うな卵丼に引かれましたが、うな重を注文しました。店員さんも明るくて接客も良かったです。
凄くおいしい うなぎ屋さん てんしゅさんも やさしい人 僕は 精神障害 あって ロシアそだち だけど さべつなく せっしてくれました 毎日でも たべたいです。
大変丁寧で親切な応対のご主人です。私は白焼きが好きで白焼きのテイクアウトをオーダーしました。本当に美味しくて幸せ気分で食事を終えました。
鰻串丼をお値打ちに頂きました。接客も丁寧なので鰻丼の持ち帰りも依頼。先日食べに行った6,000円の鰻釜飯よりこちらのほうが好きと嫁の評価も上々で誉められました。大変な時期ですがどうかコロナに負けないで欲しいです。ご馳走さまでした。
うな串丼ランチ目的に訪問。2019年11月開店の新しいお店。アットホームな佇まいの静かな店内で落ち着きます。外はパリっ中ふわっ、の名古屋民には絶妙な焼き加減。タレも甘め好きには最高です。美味しい。Goto eatにも参加しているようで、今月は更に会計5%引も実施中。駐車場はなくコインパーキング(一部サービス有り)なので車の時は余裕を持って行きましょう。次はうな卵丼食べたい。
名前 |
うな乃 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-887-6520 |
住所 |
〒467-0051 愛知県名古屋市瑞穂区釜塚町2丁目40−40 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

瑞穂区のうな乃さん☺️うな重とうな丼海苔抜きで😊器もお洒落で提供は15分ぐらい。カリッと焼いてあるけど炭焼きでないかな😅優しそーな大将1人で頑張ってみえるからまた行こっと(^-^✿)#名古屋グルメ#瑞穂区ランチ#鰻屋#うな乃#うな重#うな丼#熱田区スナック#スナック薔華薇#翔子🐽