湯河原の上品な烏龍茶。
サ行|TEA STAND SAGYOの特徴
湯河原駅から歩いて行けるオシャレなティースタンドです。
上品な味わいの凍頂四季春ホットがおすすめです。
チーズクリーム烏龍のほのかな甘みと塩気が絶妙です。
トロピカルウーロン茶とほうじ茶ラテを注文。接客も洗練されていて、いろいろな茶葉を試飲させていただいた。どれも、廃れた平日の湯河原と反比例するような令和の味。雰囲気もとてもよく美味しかった。お土産にほうじ茶シロップを購入。おすすめ。
本日もGoogleマップで見つけたこちらのカフェに行ってきました(^^)ティースタンドと名乗っているぐらいなので「ティー」ベースにしたメニューがたくさんありました!いくつか気になるメニューがあったので悩んだのですが、一番の目玉商品ぽい「トロピカル烏龍」なるものを注文。さっぱりしてて美味しかったし、きっとこれはこういう味で正解なんだと思うのですが、個人的にはフルーツティー(フルーツ&紅茶)の組み合わせのほうが好みだったので、今回は☆4つにさせていただきました。(完全に好みの問題です)次はホットの煎茶豆乳ラテを飲んでみたいなぁ…♪ごちそうさまでした(^^)
イタリアンレストランの隣にあるお茶専門店。店員さんがとても優しく、おすすめのお茶を丁寧に教えてくれました。席数は少ないけど、土曜午後でもゆったりできました。温かい烏龍茶美味しかった。
台湾のお茶ベースにラテをテイクアウトできます。オシャレなスタンド。お隣にはイタリアン❣️リピーターになるー❣️阿里山、茉莉花、烏龍、紅茶。焙煎の時間で香りも変わるお茶の香り。新しいラテテイストよ^_^
とても上品な味わいの烏龍茶。好きな味です。茶葉に拘っているなーと思いました。お店の雰囲気もお洒落で店員さんもいい人で、良い店です。
凍頂四季春のホットをいただきました。個人的にちょっと薄く感じました。もっと甘みがあると良かったです。
チーズクリーム烏龍、美味しい♡ほのかな甘みの烏龍と、塩気のあるチーズクリームがマッチ。想像よりサッパリです。店員さんが優しくて癒されました。また行きたいです。
前回伺った時、トロピカル烏龍を飲み、ジャスミン茶の茶葉を購入しました。その美味しさを忘れられずにリピ。新たなお茶の世界が広がります!
「世界中のお茶を自由に、おいしく、おもしろく。」というコンセプトのお店です。トロピカル烏龍をいただきました。キウイなど様々な果物が入っていておいしく、インスタ映えもしました。隣にはイタリアンがあります。
名前 |
サ行|TEA STAND SAGYO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4919-3829 |
住所 |
〒259-0303 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1丁目16−6 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

湯河原駅からちょっと歩いたところにあるお洒落なティースタンド。席は3つ小さいテーブルがあるので、ティースタンドとカフェの間くらいだろうか。ちょっと疲れてたのでゆっくり出来て助かった。推してる感じの「トロピカル烏龍」を頼んでみた。写真を撮りたくなる綺麗さはもちろん素敵。さらにこれが失礼ながら意外にも美味しくてびっくり。なんとなく鉄観音な烏龍茶ベースかと勝手に想像してて、フルーツの甘みが烏龍茶の渋みを強調してしまってそんなに美味しく無さそうと勝手に思っていたが、おそらく四季春烏龍茶ベースで渋みがほとんど無く、フルーツの爽やかさと四季春烏龍茶の爽やかさがうまく合わさっていてとてもさっぱりいただけた。美味しい。飲んだあとは付属のフォークで、中身のパイナップル、リンゴ、キウイ、オレンジ(みかん?)、レモン、ライムを頂ける。これはこれで香りが良くて美味しい。見た目だけでなく、味でもものすごく楽しめるので、おすすめ。また来たい。家の近くに欲しい。