三ツ星シェフが創る昭和レトロ。
レトロタイムの特徴
フランス三ツ星レストラン出身のパティシエが手掛ける喫茶店です。
昭和の雰囲気漂う、明るい店内で味わえるボリューム満点のスパゲッティー。
モーニングセットには分厚いトーストと、懐かしいクリームソーダも楽しめます。
初めて行きましたが、雰囲気は良かったですが、隣に座っていた女性後からお友達が来るらしく、隣の席が空いてないと、ずっと私達の方を見ていたので、仕方なく横の席に移りましたが、ありがとうの一言もなくて、喫茶店なら静かにくつろぎたい方がいるのにもう少し静かにして欲しかったです。お店の方も常連客だから、何も言えないのは分かりますが何だか、常連じゃないと長居はしない方が良いかと、料金は美味しかったけど、何だか、常連客のうるさいのがイヤで帰って来ました。
レトロ喫茶は本格パティスリーさん👩🍳◆アイスコーヒー¥400◆モーニングセットグラスにたっぷりのアイスコーヒー☕️🧊モーニングセットは4、5センチもあろうか分厚いトースト🍞ゆで卵🥚「ゆで卵熱くなってますので気をつけてくださいね🧑🍳」お気づかいありがとうございます😊コチラのお店の前は何度か通りがかっており、「ハンバーグのおいしい喫茶店かぁ🤤いつかきてみたいな✨」とおもっていましたら’24/1月にオーナーさんが代わられたようで、今のオーナーさんはナント‼️フランス三ツ星レストラン出身パティシエさん🧑🍳✨モーニングやランチもですがやっぱりデザートを食べてみたい🍰😋モーニングにもケーキモーニングがあったので次回はケーキ食べたいですね🍰✨
外観は年季の入ったラット系、店内は明るくキレイなレトロ喫茶。麻雀ゲームのテーブル(100円、動きますよ!)があって昭和感プンプン。真面目なマスター、品のあるママさんのお二人で切り盛りされています。食事の際はみんなハンバーグ・スパゲティ、サンドイッチを注文します。ハンバーグならコンビハンバーグ、スパならイタスパかインディアンバース。※インディアンバースはカレーパスタにハンバーグONしたメニュー。ハンバーグが肉肉しくてオススメです。⚫︎2023年3月21日訪問久っ々に訪問…いつぶりか忘れたくらい。息子と一緒に訪問して、むしょーにオムライスが食べたくて注文。あっさり目、だけどホコホコしたケチャップライスにふんわり乗せ玉子が美味しく、見た目よりボリューミー。息子はカレー。これは普通かも…⚫︎2023年10月25日訪問ランチ時間帯を逃したため、でもご飯はやっぱり食べたいので訪問。じゅーじゅー焼を注文。じゅーじゅー焼きとは、豚ばら肉のしょうが焼きのことで、鉄板の上にざくぎりキャベツを熱し、別で焼いた生姜焼きをONしたもの。キャベツの、甘味が引き出されて、生姜焼きは別で焼いているので余計な汁ってもないので食べやすい!ごちそうさま。
大好きな鉄板スパを求めて、来店しました。麺は細めだけどもっちりして、甘めのケチャップ味とよく合います。下に敷いてある玉子が厚みがあるから、ふんわりした食感。私好みの味だから、とても美味しかったです。ご馳走さまでした。◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆★再訪鉄板パスタの上にハンバーグがのっているのが食べたくて、訪問。カレーソースがたっぷりかかったインディアンに、大きいハンバーグがどーん。衝撃的な見た目に、思わず笑っちゃいました。カレーソースはまろやかだけど、香辛料の辛さでたまにピリッとします。大きいハンバーグはわらやかくて、ジューシー。カレーソースと、よく合います。パスタの量が多く、ハンバーグも大きいから食べごたえがあり、お腹いっぱいになりました。女性店員さんが素晴らしく、居心地も抜群。店内で販売されているバッグを見ていたら、マスクもありますよと、声をかけて下さいました。1年思い続けてようやく食べられて、幸せな気持ちに。とても美味しかったです。ご馳走さまでした。2022年★イタリアン2023年★インディアン バース前回と来たときより数十円単位で値上がりはあったけど、それでもお値打ちだと思います。
昭和の雰囲気がプンプンの喫茶店!!ランチで焼きそばとバナナジュースを注文!焼きそばはソースが別でついており好みでかける式でした!!鉄板で提供してくれてアツアツで美味しかったです! 1000円あればドリンクとご飯が食べれます! 喫煙可のお店。
スパゲッティーはボリューム満点で最高でした!
昭和レトロ満載な喫茶店です。ほっこりしました!
岩塚駅西にある町の喫茶店です。よくある感じの喫茶店ですが看板にハンバーグと掲げてあり以前から気になっていたお店です。お店は年季の入った外観で古くから営業されているようですが店内は明るく居心地の良い感じで麻雀ゲームのテーブル卓があったりと昔ながらの喫茶店の雰囲気も残っています。メニューはハンバーグ・スパゲティが幾つか用意されていてサンドイッチ・トースト類も充実しています。その中からコンビハンバーグライスを頼みました。鉄板に乗ったハンバーグ2つにキャベツ炒めが添えられ、ライスと味噌汁・漬物がセットになったものです。添え物をキャベツ炒めではなくスパゲティに変える事も可能です。ハンバーグはお肉感が結構ある柔らかなものでデミグラスソースも相まってかなり美味しかったです。
ハンバーグ コーヒー タイム名古屋市中村区岩塚町1丁目75かなり昔から有る喫茶店。久しぶりに行くと…懐かしい!全て変わらずあの頃のまま…メニュー表が無かったので昔、必ず注文していたメニューを注文インディアンバース(コーヒー付き) 860円インディアンスパゲッティの上にハンバーグが乗っているボリューム満点の品食べてみると…コレコレ!この味です!全く変わっていません。懐かしい思い出と共に頂きました。ごちそうさまでした。
名前 |
レトロタイム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2153-5277 |
住所 |
〒453-0862 愛知県名古屋市中村区岩塚町1丁目75 喫茶レトロタイム |
HP |
https://www.instagram.com/kissa_retro_time?igshid=NGVhN2U2NjQ0Yg==&utm_source=qr |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

パティシェがやってるお店らしいんだけど特に今は良さを感じさせないヤニカスニキには嬉しいんだけどね。