鉄輪のレトロで美味しい洋食。
レストラン 三ツ星の特徴
鉄輪バス停の隣に位置する良好なアクセスが魅力です。
昔ながらのビストロ風内装が、季節感を感じさせる素敵な雰囲気です。
懐かしさ漂うレトロな洋食店で、オムライスやハンバーグが人気です。
鉄輪バス停と隣接した良い立地にあります。オムライスとオススメの冷製スープを頂きました。どちらも丁寧に作られています。スープが絶品でした。オムライスもとても美味しかったです。
日曜日の13時に着きましたが、満席でした。1名利用でしたがテーブル席へ通していただきました。オムライス、エビフライ、ハヤシライスは完売とのことで和牛ビーフシチューを注文。サラダライスセットでランチに3,850円は贅沢でしたが😆味は間違いなくお値段に見合うものでした。次回はオムライスを是非食べてみたいと思います😊。私より後のお客さんは、品切れでお断りされていました。早めに着くのが安心だと思います。
昔ながらのビストロ、店に入ると奥さんが飾り付けをしたと思われる内装、季節感を感じさせる展示物、少し落ち着いた雰囲気で、お客様も沢山来ています。歴史を感じながらのお食事、国際感溢れる客層、固定客に愛されているお店だと思います。オムライスやハンバーグが有名なお店ですが、この店による度に、いつもコース料理を頼んでしまい、食べたことはありませんが、他の皆さんは頼まれているのをみて美味しそうに召し上がってるので美味しいのだろうと思う。コース料理はフルコースでデザートもついており値段もリーズナブルです。奥さんもシェフも人柄もよくいつも安心して食べれます。皆さんも別府に来たらおんせんに入った後に立ち寄られてみてはいかがですか!予約してた方が良いですよ。
高評価なのでランチで利用しましたが、オムライスは、思った物とは別物でした。デミグラスソースで食べるオムライスですが、ごはんがおいしくないです。ハヤシライスも上品な味ですが、ごはんがおいしくないのでいまいちです。観光客向けなので、全体的に価格が高いと思います。
レトロな喫茶店のような小さいレストラン。11時オープンなのですが、土曜日の10:55頃伺ったらウェイターのご婦人が中へ入れて下さいました。4テーブルくらいしかないのですが、11時過ぎたらすぐ満席でした。レストランの目の前に駐車場が3台分くらいありますが、、、すぐ近くの鉄輪観光案内所のバスがたくさん停まっている裏の大きい駐車場に「三ツ星さん」専用の駐車場が数台分あるのでそちらがいいと思います。別府に行った際にはまたオムライスをいただきたいです。(卵をたくさん使った今風のトロトロのオムライスではなく、昔ながらの薄焼き卵で包まれた感じのオムライスですが、美味しかったです)
鉄輪のバス停のすぐ目の前にあります。家庭的な雰囲気で、ゆっくり食事ができますよ‼️平日の夜に利用し、ディナーコースを選びました。マダムがお料理の説明を丁寧にして下さいます。ノンアルコールシャンパンがオーダーできるので、運転手さんも安心して乾杯できますね。
オムライスとハンバーグとを食べました(^^)本日のスープはカボチャの冷製スープと言う事でお勧めっぽかったので頼むことに!!オムライス&ハンバーク共に美味しかったですよ!!オムライスの中身がケチャップライスではなかったので、ちょっとびっくりしましたがデミグラスソースが効いていて、キノコが美味しかったですね~!食後のデザートに店員さんにお勧めよ~と言われていたザッハトルテを頼みました(^^)/ダージリンの紅茶と共に食べましたが、確かにお勧めだけあって美味しかったです(^^)金額は・・・・・ランチとしてはちょい高いな~と思いましたが(;^_^A アセアセ・・・観光地価格と言う事でま~しょうがないかな~(;^ω^)
日曜日に伺いました。予約客、私たち、常連さんぽい一人客で、オープンと同時にほぼ満席でした。看板メニューのオムライス美味でした!予約のお客様との会話で聞こえたのですが、イチロー選手も来たことがあるらしいです。手際の良い接客上手な奥様?と美味しいお料理を作ってくださるシェフ。素敵なお店だなぁと感じました。ごちそうさまでした。
こじんまりしたレトロな店内は雰囲気満点でこの中ではゆっくり時間が流れているかのようです。ランチのフレンチ懐石、3500円。じっくり堪能させていただきました。一つ一つ、丁寧に手間をかけて仕上げられているのが目にも舌にも感じられます。接客もおもてなし、といった感じが心地よいです。素敵なお店でした!
名前 |
レストラン 三ツ星 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-67-3536 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

素敵なフランチ会席を頂きました。食べて本当に幸せになりました。ありがとうございます。넘흐 맛있어요! 🙏🏻🙏🏻🙏🏻항상 건강하세요😆