新富士駅ビルで絶品唐揚げ!
静岡郷土料理 箱ざきの特徴
新富士駅ビルに位置し、静岡料理が堪能できる居酒屋です。
唐揚げや丸鶏の半身素揚げが絶品で、ランチのボリュームも満点と評判です。
お洒落な店内の雰囲気で、また訪れたいという声も多いです。
新富士駅ビルの中にある静岡料理が食べられるお店。静岡の料理やおつまみメニューがあり、お酒メニューも多くあるので、呑んでいけます。新富士出張の帰りなどに使い勝手の良いお店です。
ランチで利用しました。定食に謎に塩辛が付いてました。自分的にはラッキーという感じ。特筆する何かはないですが、いいんじゃないでしょうか。店内BGMが別の意味でちょっとうるさいです。
平日11時にランチ利用しました。1階の魚系の店がどれま1,000円超えで躊躇して2階へ。私が最初の客の様子。店内には祭りの囃子が鳴り続けてますが、ガラガラの店内とのギャップが逆に寂しいか😅随分前に来た時からイメージを変えた?メニューに静岡名物なんかもあります。一番リーズナボーなチキンカレーに。5分程で出てきましたが、温いです💦味はまあまあかな。端切れみたいな肉ながらも鶏肉がそれなりに入ってます。小鉢で白菜の醤油漬けが付いてきましたがしょっぱ過ぎかな。福神漬け要らない人なのでまだマシとも言えますが。キャベツの千切りとかの方が嬉しかったかも。やはり新富士駅ならビーフ亭一択ですかね、私は。
少し前の出張中に訪れました。平日の21時ぐらい。1人のわたしはカウンターに通されました。わたしの位置からは見えないものの、楽しげな皆さんの声が聞こえ店内は賑わってました。コチラで感動したのが、馬のタン刺し。馬刺し以外を口にする機会が無かったので注文してみたら驚き。コッテリとした旨さ。タンのどの部分かにもよるのでしょうが、今回頂いた部分のは旨かった〜。記憶に残る一品になりました。
唐揚げが絶品。
メガ盛り丼いただきました。大盛りの域は超えてないかな。
たまたまなのか、静岡おでんの大根が固かった。日本酒を頼んだら、ワイングラスで、出てきた。メニューには枡とグラスが描かれてるのに。大山鶏の素揚げは、まあまあ胸肉の部位はパサパサしすぎていたように思います。店員さんの対応は良かったです。タブレットの不具合にもすぐに対応してくれましたし、しゃっくりが、止まらなかったら、水を出してくださいました。
ランチにて利用。おいしい。駅駐車場を利用するかと思われますが、駅駐車場無料時間が30分、過ぎればランチ0.5人分くらい駐車料金がかかります。3500円以上の利用で駐車券のサービスなので、早く食べて即移動。コーヒー飲んでる暇ナシです。リピートはちと難しいかなー。
コロナ禍で営業時間が短かった。味は普通に美味しい、だけど売り切れメニューが多かった。
名前 |
静岡郷土料理 箱ざき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5487-5571 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

昼のランチ利用。注文したのはもつから定食定員はダウナーな感じで良くはないかなあ。夜メインですよって感じメインのもつの唐揚げは美味かった。濃いめの味付けで居酒屋メニュだなーっえ感じだけど唐揚げ自体はしっかりしてた。味濃いからもうちょっと付け合わせのキャベツが多めでも良かったと感じる特にハズレ感のあるものでは無かった。静かに食べられたし。