驚きのボリューム!
うどん 豊前屋 宇佐店の特徴
豊前裏打会の系列店舗で美味しいうどんが楽しめます。
ゴボ天うどんのごぼうが大きくてびっくり!
細めのうどんはコシが絶妙で非常に満足のいく一杯です。
利用者が多いのでどんなお店か興味があった。初めて食べた少し細目の麺、ゴボウ天の飾り付けにビックリ❗出汁に麺は余り癖になるような旨さではなかった。老若男女年齢問わず多かったが、子供の声が煩く響いてた。久し振りに顔だしたが、やはりランチタイムは凄い混みようだ。回転は早く待ち時間気になるほどでない。さっぱりした出汁で細めんの肉うどんに海老天うどん出汁は少し濃い味だが嫌み無い味。おにぎり2個で食べ過ぎた。駐車場が混んだとき狭く出るのに苦労した。
麺は柔らかくとても美味しいうどん屋さんです。とり天も衣がサクサクしていて柔らくてこちらも美味しかったです。
豊前のうどんや、カウンター席とテーブル席有り。春野菜の天ぷらうどん880円(税込み)を注文。麺は細め、味は福岡特有の薄めな味わい。しかし出汁がしっかりしています。唐辛子がテーブルに色々ありますので好みに応じてふりかけます。辛いめの異唐辛子を入れると汗がとまりません。^^;店内はそれほど広くはありませんがテーブル間の距離をしっかり取っているのが良いです。支払いは現金のみです。
細めのうどんはコシがあり過ぎず美味しいです。そのためか年配の方も食べに来られてました。
初めて伺いました。美味しい博多うどんを食べれるお店だと思います。うどんの麺は細目でモチモチ出汁がしっかり効いたおつゆ文句なしに美味しかったです。ミニかつ丼とのセットで頂きましたが、甘辛くてうどんに負けず劣らずな美味しい丼つゆです。かつの柔らかさは特筆ものだと感じました。うどんのおまけではなく、丼単品で食べても間違いないと思います。本当に美味しいうどん屋さんです。
今人気?の讃岐系のうどんは私には硬すぎます。子供の頃、体調不良の時に母から「うどん」を作って貰っていました、消化の良い食べ物だから….。裏打会は絹のような滑らかな少し細めのうどんと淡い色のツユの味が大好きです。今回私はとり天定食を頂きました。最近は胸身を美味しく揚げる店が増えて嬉しいものです。小うどんとセットで¥720は、お昼の腹にも財布にもちょうど良いです。もっと店舗が増えて貰いたい名店です。
ここのうどんはとても美味しいです。麺は普通のうどんに比べたら細いです。定食はうどんが付いて安くてボリュームもあり凄くお得です。薬味の一味も4種類もあります。
ゴボ天うどんの大きさがびっくり!!麺は細くて柔らかいけど、コシがあります✨そして安い!定食がとてもリーズナブルで量も多くてサイコーです!
豊前裏打会の系列で、大分では大好きな うどん屋さん。出汁も美味いし、サクサクのごぼ天も美味い!でも、時々 津田屋官兵衛のうどんを食べてリセットしたくなります。
名前 |
うどん 豊前屋 宇佐店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0978-32-6655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

豊前裏打会のお店。宇佐神宮にお参りする前に訪問。細くて程よいコシのあるうどん。美味しかったです。