レトロな雰囲気で鰻三昧!
八千代の特徴
レトロな雰囲気で過ごす、お食事処の楽しいタイムスリップ体験。
うな丼3000円の味わい深さが、絶品のうなぎで堪能できるお店です。
予約が必須な特別な鰹たたきもおすすめ、午後のひとときを楽しめます。
うなぎ 3,800円。
老舗のお食事処。プリプリのうなぎと噂の卵焼きを頂きました。とても美味しかったです。
ランチ終了間際の入店にも関わらず、優しく女将が接して下さいました。生憎、メニューは少なかったですが、かしわ定食をいただきました。甘く優しい味でした。卵焼きも最後だからと、サービスで頂きました。他のメニューも食べにいきたいと思いました。
予約を入れていたのにこちらの都合で急にキャンセルしてしまって本当に申し訳ないです。もしこのお店気になっている方がいたら、ぜひ行って欲しいです。
タイムスリップできます。おいしいおかずでごはんをかきこみ、濃いめのみそ汁でながしこむ。しめでハブ茶を飲みます。さいこーです。
ここで食べたうなぎは今まで食べた中で一番です。
ご飯の下にも、うなぎが入ってました(^^)お米も美味しくてうなぎが余るくらいです。酢の物が目が覚めるほどお酢が効いてて、少し残してしまいました。メニューも伝票もなくて、値段はお会計するとわかります(笑)時価かもしれませんが、3200円でした♪
ん~、前よりちょっと。でも好きです。
お昼ご飯を食べに行きました。メニューも無くて、何を頼んだら良いのか分からず、お店の方にオススメを聞いて注文。鰻の蒲焼きとかしわの卵とじご飯に味噌汁で3350円。鰻はべちゃべちゃ、かしわの卵とじは普通。1人ランチにですよ。お昼なのに1人もお客さんは居ませんでした。二度と行きません。
名前 |
八千代 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0889-42-0027 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

レトロな雰囲気が、えい。ウナギが美味しかったよ。